三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドアスピーカー交換②

    ①の続きです。 ツイーターを組んでいきます。 まずはマウントから外します。 スピーカー付属のブラケットを嵌めます。 さらに、純正ツイーターを外したブラケットに嵌めます。 裏面 ツイーターカバーにセットします。 防音材が見えますが、元々貼ってあったものを外しましたが両面テープが強力だったため残りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月14日 22:30 アウトレッドさん
  • スピーカー取り付け

    知っている方は知っている。 知らない方は知らないので、パネルの外し方?手順?です。 最初に青丸のツゥーイーターを手前に引くと簡単に抜けるのでコネクタを外します。 次に赤丸部分のネジを外します。 そして後は下から引っぺがすのみ!! 外れたら、ウィンドウSWのコネクタを外します。 最後にド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月25日 20:39 ☆masa☆さん
  • アウトランダー ロックフォード車用 AUX(外部音声入力)線制作

    用意した部品です。 ・RCAピン(画像左) ・三菱配線補修キット 部品番号MU800654(画像右) RCAピンはホームセンターなどで売っている物です。 配線補修キットはD等で頼めば取り寄せしてくれます。 値段は1800円位です。 RCAピンのカバーを取りプラス側に補修用の配線を半田で付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月28日 18:00 ふ~みんさん
  • Panasonic TU-DTV55

    ワンセグの故障により、Panasonic TU-DTV55に取替。 本体は助手席下のステーへ固定。 フロントガラスにフィルムアンテナを貼るのが嫌いな私はこれにしました。ブースター内臓で受信感度1.3倍、360度感度で取付場所自由! ・YAC無指向性アンテナ WL-8 選んだ取付場所はフロントのピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月21日 21:14 ceaccordさん
  • AVシステム変更~モニターブルーバック対策~

    DVDなどの動画再生していない時は、メインユニットのモニター以外はブルーバック。。。 外部出力の端子に映像出力がないとこうなる これが夜は眩しいし、かっこ悪いし、挙句の果てには、オートでミラーモニター電源が落ちる カメラ兼用のモニターなので、見たいときに見えんのは不便。。。 ってことで、メディア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月24日 22:46 Taiさん
  • 純正ナビに外部アンプ取り付け GM-D1400-2

    写真を全て撮り忘れたまま取り付けが完了してしまいましたので覚えている情報のみで整備手帳を残します。 純正ナビの周りのパネルを内張剥がしでバキバキ外します。 パネルと繋がっている端子を3つ外してパネルを外します。 ナビはネジ4本外すだけで取れるのでプラスドライバーがあれば外れます。 とりあえず前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 20:14 +なおちゃん+さん
  • サイドビューカメラの取り付け2

    ブルーミラーの取り付けで、また ミラーを外すことになったので サイドビューカメラも交換しました。 前のサイドビューカメラで大きい 穴をあけてしまったのでパテ埋め してます。 良く見ると分かりますが、遠目 からは、あまり分からないので 取り合えず良しということで... 最初から、このカメラを選べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 20:31 ハピネスさん
  • ルーフアンテナ交換 20190320

    2017年12月07日の整備手帳で取付けた格安ルーフアンテナですが・・・ やっぱり受信感度が良くないな~って実感していたわけです。 徐々に鬱憤もたまり、こうなったらもう純正アンテナを買うしか無い ヽ(`Д´)ノうりゃ 税込み2322円也 外観比較 手前が純正品 奥が格安品 表面の艶が違うくらいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 19:32 せんべー鮫さん
  • 地デジチューナー Panasonic TU-DTV30 取付

    まず、フロント左右のAピラーを外します。ピラー上部の隙間に内装剥がし等を突っ込んで、後は上に引き抜くと外れます。 次にフィルムアンテナを取り付けます。これは失敗できないので慎重になりました。しかし、左右均等の高さに位置決めしたつもりが、結果ズレてしまった。。。 配線はフロントガラスと天井内装の間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月23日 13:59 Hello World!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)