三菱 アウトランダーPHEV カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 アウトランダーPHEV をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアウトランダーPHEVオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
型式で絞る
アウトランダーPHEVのルームランプのLED化
“光り物カスタム”の中でとくにわかりやすいのがこのルームランプのLED化。とにかく明るくなります。最近は車種専用のルームランプも多く出回っており、相当明るいものもあります。家族の満足度が高いルームランプLED化はお父さんマスト!?
-
ルームランプLED化(リヤランプ)
リヤ以外の交換はみなさまの整備手帳を参考にさせて頂き問題なく交換
できました。
リヤシートのランプ交換はカバーを
外すのではなくレンズ部分を外します。
(ディーラーのサービスの人
に教えてもらいました。)
テープで養生をして後側(ボタン側)
から精密ドライバーを入れてレンズ
部分を外します。 レンズが外れたら電球を外しますが
スペースがないので、電球を外す
工具があれば楽に ... -
ルームランプLED化
Amazonにて\1,499。【Amazon.co.jp 限定】M's Basic by IPF ポジションランプ LED バルブ T10 6500K 130ルーメン 後方照射全反射レンズ AMZ-PL001。 純正はバルブ&電球色です。 純正はバルブ&電球色です。 交換方法は諸先輩方の投稿を参照。。。 いい感じなホワイトです。
-
ルームランプLED化 テスト中
これを買ったのですが、予定通り電源OFF時に微点灯(ゴースト点灯)。
対策抵抗だと消費電力低減化にあまり貢献できないので対策CRD(定電流ダイオード)にてテスト中です。
E-103(10mA)でゴースト点灯は見事解消しましたが、後部とラゲッジはそれぞれ単体で点灯するとしばらくすると点滅開始。ETACSからの警告?もうちょい電流流したい? ということで、先ほど2個並列(20mA)仕様にしたの ... -
ルームランプ・ライセンスランプ アンバーに変更
ずっと三菱純正のホワイトLEDを付けていましたが、気分転換に大人っぽいアンバーに変更
〇孫市屋
ネオパワーSMD16連 電球色 高演色LED ルームランプ led 汎用 ハイブリッド極性 12v-24v
ネオパワーSMD24連 電球色 高演色LED ルームランプ led 汎用 ハイブリッド極性 12v-24v
バニティーランプはAmazonでアンバー色のやつを適当にポチリ。 ...
アウトランダーPHEVのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばアウトランダーPHEVのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
ナビ手直し その2(USB・HDMI端子)
ナビを取り付けましたが、ナビに接続するUSBとHDMIケーブルが助手席の足元に放置されたままでした。そこで定番の空きスイッチ部分にトヨタ車用のUSB /HDMIソケットを取り付けました。外したついでに、デイライト用のスイッチも取り付けます。 ここに取り付けるには、スイッチパネル上のインパネと、センターコンソールを取り外す必要があります。先ずは、アームレストを取り外します。外し方は図の通りです。ボ ...
-
TVキット取付け〜MTV428切り替えタイプ
ありがたいことに、取付け説明書よりも詳しいみんカラ先輩のリポートがたくさんあるので、自分もやってみました。(実を言うとボンネット開けたら補機バッテリーが見当たらず焦りました、最初からつまづくあたり…) クリップ外しはスイスイ進むのに、とにかく手を焼くのがこれらのカプラー。不自由な姿勢で作業しているうちに、汗は出るは💦体のあちこちが痛くなるは… こいつに1番手こずった、プンプン😤(単に不器用な ...
-
適正化④TVキャンセラー
現在発売されているTVキャンセラーはこれです。選択の余地はなさそうです。ずいぶん待ちましたが、我慢するのも限界かと。 サイドにそっとミニドライバーを入れ込んでこじると浮き上がってきます。ここは軽く外れました。その後、パネル下側を手前に引くとフロントの下側パネルが外れてきます。 フロントパネル上部も引っ張って外してしまいます。左側から順に外していくといいです。 2カ所コネクターを外します。ハザード ...
-
TVキャンセラー
フジ電気工業のポン付けタイプです
CTN-502S 取り付けは割り込ますだけですが、モニター外しの最難関はここです、メターフードとエアコンパネルと一緒に手前に引くとメターフードが浮いてくるここが一番難しい 割り込ますだけです ちなみにパワースイッチのカプラーは下側に爪あり下から押す
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー スマホ連携ナビ 全周囲カメラ(奈良県)
330.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 元弊社デモカーブラックレザー全周囲カメラ(大阪府)
421.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
