三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • GN0Wナビ画面による故障診断(自己診断と確認・調節)

    1. パワースイッチON 2. オーディオOFF (ナビ右側のダイヤル⑨を押す) 3. 中央のメニューボタン⑥を押しながら、
ナビ左側のTUNE・SCROLL①を順番に回転させる  a. 時計反対方向に3回転  b. 時計方向に3回転
  c. 時計反対方向に3回転 故障診断メニューが2 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2023年8月24日 14:01 Bitteさん
  • GN0Wナビ画面による確認・調節

    確認・調節を選択ください ※整備手帳のGN0Wナビ画面による故障診断を確認ください。 14メニュー表示されます 14メニュー表示されます 例) スピーカー毎に信号を発信し確認できます。 例) 地デジでは、受信状態、アンテナ接続状態など確認できます。 アンテナが接続異常となっています。 例) アンテ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月24日 14:22 Bitteさん
  • 愛着点検(半年点検)

    5月の筑波サーキット、6月の袖ヶ浦フォレストレースウェイとEVタイムアタックに参戦。車もちょうど半年点検の時期。また次回のタイムアタックに備え愛着点検を実施。 走行距離 30,917km(ぴったし1年5か月たちました。。。) つくつく保証付きでしたので無料\(◎o◎)/! あわせて窒素充填(補充 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年7月10日 05:06 ちょいQ ちょいg ちょいXさん
  • GN0Wナビ画面による自己診断

    自己診断を選ぶ ※整備手帳のGN0Wナビ画面による故障診断を確認ください。 3つのメニューより選択ください 中央のHead Unitを選択した場合、メニューが8つ追加され、各々を選択すると診断結果が表示されます

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月24日 14:08 Bitteさん
  • 半年点検と駆動バッテリー容量残存率測定

    代車は19年型 容量残存率 70%切り68.8%

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年2月8日 20:57 エコ呂爺さん
  • 20240317 18ヵ月点検+夏タイヤへ交換

    早いものでディーラーより 18ヵ月点検時期が来ていたので一緒にスタッドレスから夏タイヤへ変更してもらった ついでに駐車時などハンドルを大きく切ると異音がするんでサービスに話したところ対策品が出てるらしいので対応してもらうことに ブレーキパットを挟んでる金具が悪さをしているらしい(^-^; 見せても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年3月17日 18:49 otu.さん
  • GN0W 50000km突破メンテナンス等

    Mグレード、これといったトラブルもなく5万キロ走破しました。ワインディングに最高速に峠にアミダと大活躍の実験車両は運転が楽しいです。ほぼ9割方はマイパイロットで市街地も山道もバイパスも楽してますね。 現在進行系のトラブルは、前後エアロパーツの両面テープが灼熱で剥がれてDで試行錯誤してるくらいです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月13日 22:05 V-GyNyさん
  • 6ヶ月ぶり3回目の満充電

    先日久しぶりにバッテリーを満充電にしました。 満充電にするのが久々過ぎたのか、 エアコン不要ないい季節だからなのか、 電費が好調だからなのか(6.3km/kwh)、 よく分かりませんがバッテリー航続距離が145kmになりました。 この数字は流石に初めて見ました。 やはりハイブリッドモニターを導入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 15:36 ぜんちゃんのからあげさん
  • GN0W 46044km 安心18ヶ月点検、オイル交換、エアロ再装着等

    点検パックに入っているので、18ヶ月点検で入庫しました。結果、特に問題なし。 ボンネット中央部の窓側に飛び石欠けが見つかったくらいでした。 7000km超えのちょうど良いタイミングだったのでオイル交換を依頼しました。多分7回目くらい。ついでにエレメント交換します。 三菱純正0w-20 6037 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 22:12 V-GyNyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)