三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 適正化④TVキャンセラー

    現在発売されているTVキャンセラーはこれです。選択の余地はなさそうです。ずいぶん待ちましたが、我慢するのも限界かと。 サイドにそっとミニドライバーを入れ込んでこじると浮き上がってきます。ここは軽く外れました。その後、パネル下側を手前に引くとフロントの下側パネルが外れてきます。 フロントパネル上部も ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2022年3月24日 17:22 ozka156さん
  • 外部アンプ バッ直 引き回し (その2)

    ラゲッジから助手席下を目指していきます。 左後席のスカッフプレートを外します。 初めにドア周りのウェザーストリップを外し(硬いですが引き裂かないよう気を付けながら力で外します)、スカッフプレートを外します。 助手席のスカッフプレートを外します。 ウェザーストリップを外すとスカッフプレート下に手が入 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年2月28日 00:50 outlander G:5さん
  • カーナビ(XF11Z)フロントカメラケーブル取り付け

    先日 USBケーブルを取り付ける際、フロントカメラのケーブルが取り付けられていないことを確認しました。 付属品図 このケーブルがありませんでした。 中古車なので文句は言えない。。。 接続図 なんで省いたんだろう??? ネットで互換性のあるケーブルを購入しました。 あとで、RCAの端子がメスと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月27日 21:12 コリさん
  • カーナビ(XF11Z)USBケーブル取り付け

    カーナビにUSBケーブルを取り付けました。 ものは一年前に買って寝かせてましたw USBスティックの置き場には100均のカード入れを使用しました。 ダッシュボード内に取り付け これで完成しましたが、ダッシュボードを閉じる際、ケーブルがダッシュボードのフチに干渉しているのが気になりました。 202 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 20:49 コリさん
  • TVキャンセラー

    フジ電気工業のポン付けタイプです CTN-502S 取り付けは割り込ますだけですが、モニター外しの最難関はここです、メターフードとエアコンパネルと一緒に手前に引くとメターフードが浮いてくるここが一番難しい 割り込ますだけです ちなみにパワースイッチのカプラーは下側に爪あり下から押す

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2022年2月22日 15:11 ペラルタさん
  • カメラボタン設置

    いきなり完成画像で申し訳ありません。 バックミラーに映される映像をナビに映すように加工し、切り替えボタンをトヨタ純正のボタンに変更しました。 左側のリモコンボタンをSエディションのものと交換しました。オーディオの操作は認識しましたがカメラボタンは認識しません。 トヨタ純正カメラボタンです。 モノタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月8日 00:09 Terupiさん
  • ナビ交換其ノ弐

    ナビ交換続き 地デジアンテナどうするか、リアクォーターに貼らないと衝突安全装置と電波干渉するとなると配線とてもめんどくさい 三菱電機のアンテナを再利用することに ENDY TVアンテナGT13→VR1変換コード EVC-6003PEを購入 三菱電機の地デジコネクタはマイナーなようで変換ハーネス売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 21:10 メサさん
  • ナビ交換其ノ壱

    三菱電機 DIATONE NR-MZ80のタッチパネルが効かなくなったのでナビ交換します パナソニック Strada CN-HE01WDにしました 冬なので32℃の暖房でパネルを暖めて内装はがしを差し込んではがします DOPナビは汎用ハーネスでなかったからハーネスを購入、エーモン工業 三菱車用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月25日 20:46 メサさん
  • 光ビーコン受信機取付

    ずっと欲しかった光ビーコン受信機、 定価では買う気になれずずっと放置。 ついにオークションで安価で手に入った。 ビーコン受信機の位置を決めてスパゲティ配線を内部に納めて MMCSのサービスモードから接続確認。 無事つながっています、試運転へ。 ちゃんと受信します。 というか、光ビーコン割と頻繁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 13:42 おれまつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)