三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ブラックエディション化 完成

    完成しました。 施工個所 ・バンパーガーニッシュ(フロント/リア) ・アンダーカバー(フロント/サイド/リア) ・ミラー ・フロントグリル(メッキ部分) ・フェンダーアーチ バンパーガーニッシュは結構手こずりましたが分割して貼りこみました。 グロスブラックで精悍さと高級感 が両立できていい感じに ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2022年5月29日 23:19 susuzuさん
  • 塗っってみました

    フロントバンパーを黒く・・・ 飽きたら剥がせるように、使用した塗料は乾くとゴムになるものです。 簡単に綺麗に剥がせるので気軽にイメージチェンジできます。 天気との戦いだったので途中画像はありません。 今のところお気に入りです。 performix PLASTI DIPを使いました。 画像は借り物で ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 7
    2013年7月29日 22:29 デリデリさん
  • Plasti Dipでバンパー&グリル塗装

    フォグランプベゼルを黒に交換したのでフロントバンパー部分を黒にしたい。 カーボンシートにするか液体ゴムスプレーにするか。 迷った結果取り合えず、ゴムスプレーでチャレンジです。 使用したのはPlasti Dip 液体ゴムスプレー 。ホームセンターを4軒回ってなんとかゲット! いつも通り、あり合わせの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年3月23日 12:51 Sniper-sinさん
  • 赤黒化2

    新しいブラックエディションと自分の車がそっくりになってしまったので、少し変更。さらに黒く。 ヘッドライトをインナーブラックへ。 プロテクションフィルムも貼ってます。 ここはメッキじゃなくてホワイトアルミニウム。下回りに入れている差し色と同じに。 これで明るい色のメッキはヘッドライト内の仕方無いと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年4月18日 15:13 ゆりなさルさん
  • フロントグリル他ブラック塗装

    納車前にディーラーにてフロントのメッキ部を全て塗装して貰いました メッキ調を残す為 ブラックの塗料に青の塗料を混ぜて 塗装して貰いました 角度によって少し青み掛かって見えます グリル下のシルバーが気になりますが(笑) ラリアートパッケージが来たらいい感じになると思います サイドのメッキ部も同じく塗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年11月10日 03:07 おーいおっちゃんさん
  • サイドシルのキックガード

    塗装・メッキには該当しないと思いますが、シート貼りのカテゴリがないのかな? いきなり出来上がりから。 ちなみに納車3日目には透明シートを貼っていたんですが、家の床用シートを使ったらお見せできない仕上がりだったので黙っていました。 サイドシルのカバー全部貼ろうかと思っていたんですが、お安いカーボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2013年2月24日 21:01 copper.さん
  • リヤバンパープロテクターとテールゲートガーニッシュの取付

    リヤバンパープロテクター取付。 まずは設置部分を綺麗に洗浄して脱脂。 中央のマスキングテープにテールゲートストライカーを基準にして車両中心位置をマーキング。 リヤバンパープロテクターの中心位置に合わせ、左右の取付位置にもマスキングテープで位置を確定。 あとは両面テープの離型紙を順番に剥がして、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月11日 13:39 shimaevoさん
  • ルーフモールをメッキ化

    昨年末にウチの大蔵省(カミさん)を説得し念願のルーフレールを購入・取付したのですが、『ルーフレールが気に入らないっ!』のカミさんから言われ続けて半年間とうとう外す事になりました(ノД`)・゜・。 黒い味気ないモールに戻るのは嫌なのでAmaz〇n徘徊で良い物を発見! 価格も安くて3cm×30Mありま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年7月20日 16:19 戦国無双さん
  • 純正サイドビューカメラ付きドアミラーへの交換→サイドアンダーミラー取り外しへの注意点

    2013年11月30日に納車されましたアウトランダーPHEVですが、CW5Wアウトランダーに装着していた社外HDDナビを生かしたいと思い、グレードは「Gセーフティーパッケージ」としました。 (注文時にGナビパッケージまで資金が行き届かなかったとも言う…) 納得して購入したはずなのに街で見かけたりオ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年11月23日 12:56 CLSLVLANDERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)