三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ワイパー関係交換

    ワイパーアームと下の黒いプラスチック交換しました この部分白っぽくなると車が古く見えちゃうので交換です ワイパーブレードも頼んでたんですが注文し忘れたって(笑) 来週ワイパーブレードも交換します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 16:00 おーいおっちゃんさん
  • テールランプガーニッシュ取り付け

    ひび割れの修理でコーキングが目立ったのでアマゾンで購入して取り付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/1814354/car/1385929/3935277/note.aspx うまくコーキングは見えなくなりましたが取って付けてる感は否めない(爆) 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 12:26 おーいおっちゃんさん
  • ウェザーストリップ 静音モール ドアモール D型大 貼付け

    ウェザーストリップ 静音モール ドアモール D型大 10m をネットショッピングで購入しました。 今回はこれを貼付けます。 リアドアの後ろ側に貼付けました。 高速道路の遮音性に期待します。 閉めたところがこんな感じです。 続いては、ボンネットを開けて左右の隙間に貼付けました。 雨やホコリの侵入を防 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月21日 16:15 KUMAMONさん
  • テールライトカバー&ヘッドライトアイライン

    アイラインとテールライトを引き締めたくて、アイテム購入。 マットブラックに塗装します。 ヘッドライトはこんな感じ。 テールライト。 黒縁眼鏡みたい…… テールはもう少し、弄る予定です(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 20:37 とうじんさん
  • テールランプのスモーク化

    ボディの色が、ホワイト系やブラック系はクリアテールが似合うと思いますが、チタニウムグレーではイマイチ…… ボディ色と一体感を持たせたくて、スモーク化を試みました。 失敗しても良いように、剥がせるフィルムスプレーです。 今日は午前中雨でしたが、午後から晴天となり、気温も20度近くになりました。 塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月20日 05:35 とうじんさん
  • タワーバー塗装その1

    タワーバーをピカールで磨きます ミッチャクロンを吹きかけてから マスキングテープを切りとって貼ります 次に続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:55 おーいおっちゃんさん
  • スモークフィルム空気抜き

    先日整備手帳にアップしました、スモークフィルムを貼り付けたテールランプですが、よく見るとフィルム内に空気が入り込んでいる箇所がいくつも… ポツポツとあります。 針で穴を開けて空気を押し出します。 穴開け、押し出し後。 ウーン…上手くいきませんね(T_T) 離れて見ると、わかりませんので…ドンマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月17日 10:28 とうじんさん
  • レッドテール

    前期型のクリスタルテールがどうしても我慢できなくて・・・ 意を決して! 後期型のレッドテールへ❗❗ そのままポン付けとはいかず、ゲート側は加工が必要でした。 前期型は、ゲートにランプは無い! 配線用の穴開けが必要でした。 写真の中央部の穴!です。 約20mmの穴開け💦 ボディ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年2月21日 17:06 かと~キチさん
  • 充電リッドランプのLED化

    LED電球が1個余っていたので交換してみました。 作業方法等はいろいろアップされているので割愛です。 もともとこのランプは長時間点灯するものではないので、省電力化に寄与するわけではありませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 11:09 パウダー ハンターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)