三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • ドアスイッチ交換

    ドアスイッチの施錠・解錠が稀に反応しないのでDRに相談したら、部品交換することになり本日交換してきました。 1時間半ぐらいかかりました。 常時出る症状ではないので、とりあえずは症状が出るか様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 20:10 あっくんだ~さん
  • シフトノブ交換

    きのこみたいなシフトノブがカッコ悪いので即交換。 色々悩んでこれにした。 MOMO モモシフトノブ SK-89 COMBAT EVO CHROME (コンバットエボ クローム) 7,280円 軸径が違うのでテープで調整する。 隙間が若干気になるが、よしとしましょう。 操作感はこっちの方 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月27日 18:04 にややさん
  • アウトランダー PHEV GG2W/GF7W専用サイトブレーキ レバー

    ヤフオクで購入したサイドブレーキレバー。 本体と六角レンチが2本。 6800円+送料です。 元々は樹脂のサイドブレーキレバー。 ドライヤーで熱して外すか、カッターで真っ二つにするかの二択。 今日は、妙に暑い日なのでカッターで真っ二つを選択。 真ん中に刃を入れてマイナスドライバーで、コジコジ。 カパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 18:52 まるぱさん
  • シフトイルミネーション

    純正のシフトイルミを購入し、DIY! いきなりですが、センターコンソールを取り外し4WDlockモードのカプラーから電源取りました♪ センターコンソールの取り外しに関連して外すところが多く、素人の私にはとても厄介でした(^-^; たぶん、今度外さないといけないことになったらディーラーに頼むだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 00:13 taitaiヤリクロさん
  • スイッチパネルいろいろ取り付け

    走行中、ナビを操作できるようにみっテレというものを付けています。 標準のスイッチは小さいスイッチで粘着テープでステアリング横に張り付けていました。 アウトランダー PHEVのスイッチパネルは、トヨタのタイプAのものが取り付けられるという情報を見たので、オプションのスイッチを取り付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2017年1月25日 23:56 ポンティーさん
  • スイッチ位置変更 その後 インフォメーションスイッチ移設

    またまた久しぶりのアウトランダーネタです 以前インフォメーションスイッチの位置変更をして1年乗ってみて よく使うスイッチが変化してきました なもんでまた位置変更 前回記事は下記参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/405051/car/204339 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月14日 12:07 ムネキュソ♂さん
  • シフトノブとブレーキレバーの和風化

     木目調にこだわった。  簡単に思ったが、PHEVの取付はねじではなく、押込みロックのため、取付には工夫が必要だ。  シャフトに合うアダプタが手に入らない。アダプタの内径を少し少しずつ削りながら押し込む。幸いにもイモネジ3点止めだったので何とか固定できた。  ところがである。純正ノブでは見えなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 13:28 PHEV2000さん
  • インフォメーションスイッチ⇄AC100Vスイッチ 分解&取付位置変更

    インフォメーションスイッチの位置がハンドル寄りに配置されていて、スイッチ押下時にハンドルに隠れ見辛く、押し間違えること多々あり💧…整備記録を拝見してたら取付位置を換えている諸先輩方がいらっしゃったので、オイラも施工実施いたしましたm(_ _)m スイッチ本体を取り外すとわかるのですが、各スイッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2016年7月7日 07:53 マサ★サイトウさん
  • サイドブレーキのグリップ交換とブーツ取り付け

    ノーマル状態。 味気ないし見た目もチープ。 まずはノーマルのグリップを外します。 カッターで切ってしまうと言う手もあるのですが、諸先輩方を参考にドライヤーで温める方法を取りました。 こう言う時、PHEVは良いですね。 格闘する事、5分。 ホントに外れるのか?とか思いながらも、何とか外す事が出来まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 09:53 いかBさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)