三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • ハセプロ製マフラーカッター

    ハセプロ製 マフラーカッター取り付け スマホでの画像反転してます。 オートサロンで注文したマフラーカッターやっと届いた 取り付け部分 調整用のカラーが3枚 これの選び方が簡単に付くかの別れ道 仮あわせをしてカラーを選ぶのだが 3枚いれるとあわないので内側の カラーをはずしてで取り付けてみたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月3日 10:51 ゆきかぜ24さん
  • マフラーカッター 比較

    アウトランダー用が取付時の出面に不満だったのでもう少し長めのマフラーカッターを購入。 まずは並べてみました。 左はアウトランダー用 右はCH-R用です。 横から。 マフラー差込口。 経はホボ一緒。 固定用バンドはCH-R用の方がワンサイズ細いです。 CH-R用向かって右側はダミー。 取り付けたツラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月30日 18:58 まるぱさん
  • SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター取り付け

    ちょうど一年前に取り付けたマフラーカッターですが、もうちょっと真円チックでもよいかと思いK286に交換することにしました。 一年前のレビュー http://minkara.carview.co.jp/userid/279078/car/2063559/7267666/parts.aspx まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 23:09 さっさーさん
  • SEIWAのマフラーカッター取り付け

    下に曲がった排気マフラーの先端にSEIWAの自在マフラーカッターを取り付けました。テールからの見栄えがUPしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月14日 16:56 Guolanderさん
  • マフラーカッター交換

    今付けているマフラーカッターの形が気に入らなかったので、ネットでアウトランダー専用となっていた商品をイチかバチかの購入です。 中華製なので、注文してから商品到着まで1週間以上かかりました。 さすが中華製! クオリティーは価格以下!! 赤丸の溶接面の磨き、会わせ面が信じられない状態・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月25日 13:19 かと~キチさん
  • 4本出しマフラーカッター

    少し前にCH-R用のスクエアタイプのデュアルマフラーカッターを取り付けました。 今回はナンチャッテマフラーカッターの装着です。 使用したマフラーカッターはプリウス50系用。 CH-R用が品切れだったのでサイズが同じであろうプリウス用を使用しました。 見た感じ同じといっても過言ではないですね。 とい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 18:45 まるぱさん
  • X4Xテールエンドチップ(ブラック)取付

    ノーマルのマフラーエンド。 貧弱さを感じてました。 ランダーのエンジンはほぼ発電機。 特にマフラー交換に拘らず、見た目を変えたく。 オートフラッグスの、ExTTブラックフィニッシュ100Φを 選択しました。 (フラッグスさん、発送早いです。ネット注文後、中1日で到着!) まずは、バンドをTTのスリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月6日 17:02 ぷーしゃんさん
  • マフラーカッター脱落防止その2

    用意したのはステンレスの板を2枚とホースバンド(60mm以上の物)2本。 デフォルトではホースバンドで締め付けての固定のみ。 あと落下防止として以前使用していたチェーンでつなぎ留めでした。 見た目は悪いですがトリプル固定でシッカリとまっております。 元々のチェーンは残しつつ。 マフラー側にバンド。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 18:32 まるぱさん
  • マフラーカッター脱落防止

    用意したものはコレ。 自転車のチェーンロックです。 マフラーカッターを車体につなぎ留めておく為にチェーン部分だけを使います。 100均とはいえ、ぶっちぎるのに苦労しました。 あとは、引っ掛けるフック。 マフラーカッター側はリングを使ってつなぎます。 昔の静電気を逃がすアースみたいですね。 タイコの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 22:01 まるぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)