三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • プラスティリベット

    プラスティリベットを新しくしました。 一回外すとペキペキになったので、赤マル部分の10個を交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月8日 21:33 KUMAMONさん
  • これはヤバい!

    パワーモードでジャダー発生。 フロントATF交換。 走行距離1万ちょい・・・ メーカー推奨は4万kmだそうです。 スラッジで真っ黒・・・ 2L位しか入りません(>_<) 皆さんも1度、交換してみては? 同じ症状が出てる方はこんな感じかと・・・

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年7月12日 12:15 たくぴよさん
  • V6エンジンカバー取り付け

    エンジンかバー細かな装飾終わったので、エンジンルーム内に取り付けます。取り付けと言っても、位置ずれ防止と特に固定などしてません。 エンジンカバーのダミーのネジ取り付けます。あまっていたチタンカラーのネジを使いました。 純正の配管など、接触しそうなところは、カバーカットや緩衝材取り付けました。後日エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 07:12 samurai374さん
  • ショックマウントカバー取り付け

    日産車と成り果てた新型アウトランダーですので、部品は日産車で探します。 ついにこの部分にぴったりのカバーを見つけました😊 色々取り付けてゴミの侵入を防いできたこの部分。ついに完結です なんの変哲もないただのナットにカバーがついてるだけ…😅 汚くてエンジンルーム掃除したわ💦 ピッタリフィットで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年4月15日 09:28 UchiPさん
  • ゴミ侵入防止ネット取り付け

    目立つパーツではないのですが、エンジンルームに枯れ葉などゴミが侵入しないネットを取り付けました。、 OUTLANDER専用バーツですが、 海外物なので、説明書はなしです。 バンパーした部分は、網を隙間から侵入させて、タイラップで取り付けます。ある程度の位置に穴が開いてますが、見映え良く考えながら取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:36 samurai374さん
  • ボンネット内の穴塞ぎ

    ボンネットのタイヤハウスと貫通してる穴をちゃんと塞ぐべく作業していきます。 クラフトパンチとサークルカッターで25mmと35mmを用意してみました。 とりあえず塞いだ穴。 この雪の時期に塞がないとボンネット内は大変なことになります😓 25mmがちょうど塞ぎやすかったです。 それ以上だと凸部に追従 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月21日 09:33 UchiPさん
  • 私もエンジンルームの穴を塞ぎました?

    私もエンジンルームの穴を塞ごうと思い 確認もせずに準備しました。 私はこういったことには大体あまりツイてはいないのできっとで穴が開いている物だと思っていました。 残り物の合皮の切れ端が有ったのでこれを使います。 クラフトパンチ(直径25.4mm)の物がくり抜けます。 こんな感じでくり抜けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 19:48 51papaさん
  • 自分もエンジンルームの穴を塞いでみた

    確かにこの周りだけ汚れていたので、左右ともマスキングテープで塞いでみた。 これで汚れなかったら、百均の白いシールでも、貼ろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 22:53 たまかるさん
  • 暇なのでボンネット開けてみた

    英語でわからんが、絵に日産の液体を入れろって書いてある。匂いは、クーラントぽかった。 そして、これも 日産の液体を入れろって書いてある。 これは何だろ DOT3か4のブレーキオイルを入れろって書いてある。 ボンネットを支える棒はここに指す。 はじめ分からなかった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 13:40 たまかるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)