三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ハイブリッドモニター取り付け

    前から気になってたハイブリッドモニターを購入しました。 取り付ける前にOBDコネクターに挿して表示されるのを確認。 9月購入時(5.5万km)に販社でバッテリー計測してもらった時は75%でした。 設置場所はとりあえずAピラー根元にします。 トリム外してコードを隠しましょう。 余ったコードはビニタイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月10日 09:32 T2oさん
  • HUD取付

    HUDを取付 本体の所にマジックテープ(粗い方)を貼って固定してOBDにで電源と情報を共有。 HUDは結構視認性は良かったですOBDでは速度は共有出来なかったのでGPSの方で速度を計測します。速度もだいたい合ってたのでいい感じです。 こちらの製品はアプリがあってそのアプリと連動でナビも表示されます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 21:31 giri3150さん
  • PEHVメータ取付

    OBDにドングル刺して iCar Pro BLE4.0 あまっているスマホにアプリ入れて bluetoohで接続 運転中は見れないので助手席用 英語だからインテリぽく見える スタンドはカップホルダーにアーム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月20日 08:42 takehiko49さん
  • リアラゲッジに12Vアクセサリー追加

    アウトランダーPHEVで100V電源を選択した場合(今は標準?)12Vのアクセサリー電源が消えるという謎仕様(^^;) なので12Vソケットを追加します。 でも意外と平らな場所って少ないんですよね・・・ 楽そうなこの場所に穴を開けて追加します。 スズキ純正のパーツです(^.^) 本当はもう少し手 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年8月11日 12:04 hide 2000さん
  • PHEVモニター アップデート

    ヤフオクで購入したMAC auto parts製PHEVモニター。 電池の残量が数値化で表示される優れもの。 最近、みんからでROMのアップデートバージョンが存在することを確認。 作者様に連絡するとROMのみ書き換えた物を送付していただいた。 更新点はバッテリ容量測定値が表示されること。 R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 19:07 おれまつさん
  • EV+VE EvBatMon PHEV

    カテゴリーは悩みましたが一応メーター取り付け扱いでw 先日Sakurar50さんの整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/2021904/car/2277790/5037143/note.aspx を見て,EvBatMonの存在を知りました。 早速ア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年11月14日 21:34 103号さん
  • ヘッドアップディスプレイ取り付け

    パーツ紹介でアップしたヘッドアップディスプレイを取り付けしました。 仮取り付けで反射フィルム無しでスピードを映せることが判ったのでなるべく本体が目立たない様に取り付けしました。 明るい所でもしっかり確認できます。 設置場所は運転席側のAピラー横のレーダー探知機奥に探知機と共に設置しました。探知機は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月21日 15:18 51papaさん
  • ピラーメーターを付けてみた〜♪

    皆様、あけおめ&ことヨロです。ご無沙汰しております、久しぶりのアウトランダーPHEVネタですw まず始めに申し上げておきます。 この追加メーターに意味はありません!w 確かにアウトランダーPHEVに、タコメーターと冷却水の温度計があると便利だなとは思います。 ただ、それだけが目的ならハイブリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年1月4日 18:54 M_OTZさん
  • ハイブリッドモニター取り付け

    定番ですが、ハイブリッドモニター取り付けました。 Aピラーとここのパネルだけ取り外します。 ODB2に差し込んで、ケーブルはパネルの隙間から押し込みました。 Aピラー内でケーブル束ねて、ウィンドウとパネルの隙間から出します。 取り付けは、mag-tek。 完成です。これから使い方を勉強しないと〜

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月14日 11:08 tuematsuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)