三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Autogauge アナログ時計 52PKWAB設置動画あり

    高級車?たるものアナログ時計が要るっしょ、と思ってオートゲージφ52mmの時計(オープニングセレモニー付き)を設置しました。 メーターに付属している土台がピラーには大きすぎるので、代わりにDefiメーターパーツ フィッテングキットDF09501を使いました。 まずAピラーに養生テープを貼り、メー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年2月28日 00:22 gomacchiさん
  • ハイブリッドモニター

    みなさん取り付けられてとても欲しいと思っていたハイブリッドモニターを取り付けました。 前から見たいなと思っていた情報が、小さな画面にきちんと表示されて素晴らしいですね。 みなさんからの情報通り、いろいろと楽しめそうでうれしいです。 B5ブレーキランプのオプションも一応つけておきましたが、追っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月7日 19:53 まあぴんさん
  • PIVOT DUAL GAUGE DXT-H の取付

    アナログタコメーターとデジタル水温+電圧計です。 ※2016/2/29追記 バッテリ(12v)あがるため、取り外しました。詳しくはパーツレビューに記載してます。 まずは、運転席下のカバーを外します。 クリップ5箇所で留まっています。 (画像は使い回しです) 右上がOBDⅡのコネクタ差込口 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月7日 21:37 よたはちさん
  • レーダー取り付け

    エリシオンからの流用 エンジンの情報がないため OBDで接続 水温とタコとバキュウムを表示 ユピテル製ですが 問題なく表示しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月5日 11:35 のぶらんだーさん
  • 高電圧系モニターのテスト その2動画あり

    ■動画の説明 「充電中」「放電中」がわかるようにしました。 電池残量が空の状態で走っています。EV走行可能距離が255 km(0xFF)になっているのはそのためです。 シリーズHEV走行の状態なので、残量を維持するためにエンジンがときどき回ります。回転数は信号待ちで1100rpm程度、走行中はアク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月3日 10:36 けいいち@ひたちなかさん
  • 高電圧系モニターのテスト動画あり

    OBD2の端子を使ったモニタツールや、ELM327を使ったスマホ用のアプリなどはいろいろ出ていますが、どれもエンジン回転数・車速など、一般的な信号しかモニタできません。でもPHEVなんだから高電圧系の信号(電圧、電流など)をモニタしたいですよね。 同じくOBD2の端子を使って、情報読み取りをテスト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月29日 16:36 けいいち@ひたちなかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)