三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面を磨き終え弱酸性シャンプーにてNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面の磨き作業を進め手磨きも入れて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 09:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • PHEVバッテリに関する考察

    GG3W型アウトランダーPHEVを購入して3年,1回目の車検を終了した。 これを機に, ① バッテリに関する座学(というほどではない豆知識) ② 充電時の挙動 (SOCの経時変化) ③ 約3年間のログデータによるバッテリ劣化 (SOH経過) を 『整備記録』 として,複数回に分けて投稿しようと思 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年10月14日 22:07 Retriderさん
  • 皆さん、ここの汚れどうしてますか?

    皆さん、ここの汚れって気になりますよね〜>_< そこで、使用するのが、これ(^^) 某大手、百円均一の電動字消し‼︎ 気になるところに、水をかけて、スイッチオン! 軽く滑らせるようにしないと、傷がつくので、注意しながら動かしていくと… すると、なんという事でしょう⁉︎ まるで、新車のようなロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2015年5月2日 19:13 こんからさん
  • パノラマサンルーフのウロコ付着対策

    先日完璧に取ったウロコですが 雨やら夜露でこんな事に(涙) ゼロウインドウリセットプロで 再度お掃除しました 簡単に完璧に綺麗になりました 再付着対策として 親水タイプのコーティングを実施して 対策にしました

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月3日 11:15 おーいおっちゃんさん
  • 味わい深い熟成度 三菱 アウトランダーPHEV ガラスコーティング【リボルト金沢】

    【リボルト金沢】です。 コーティング専用高輝度LED照明完備、室内作業、室内保管でお客様のご来店をお待ちしております。コーティングをご検討のお客様はぜひお問い合わせ下さいませ。 三菱 アウトランダーPHEV(2017年式:ホワイトパール) のご入庫、ガラスコーティグ施工のご紹介です。 オーナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月18日 12:10 REVOLTさん
  • LUMINUS LMグラフェン施工

    2か月ぶりにLMグラフェンを全面施工しました ボンネットの濡れたような艶がたまりません ブラックの艶がすごい 無塗装樹脂にも最適 バレットグラフェンではここまで黒くなりません マッドガードも黒々になりました グリルの黒い部分にも施工すると良いです サイド ルーフ 全体

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年2月28日 09:42 ぽふぽふさん
  • フロントグリルの隙間への虫の飛び込み防止ネットの作成

    夏場の高速走行でフロントグリルの隙間へ飛び込む虫がラジエターに突き刺さり大変な状態になっているため鉢底ネットとマジックテープを使ってグリルの隙間へ防御ネットを制作し取り付けました。 グリルの隙間4列に鉢底ネットを各列にはめ込む形で整形し両端をマジックテープで固定する方法で取り付けています。取り外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月27日 22:44 北の風太郎さん
  • グローブボックス フェルト貼り

    暇なので、グローブボックスにフェルトを両面テープで貼ってみました。もちろん両面テープもダイソー! ほんとダイソーは重宝します。 型を取るのが少々大変てすが、貼ってみると貼ると貼らないとではかなり違います。 見た目実用性共、、

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月10日 15:15 bannyyさん
  • タイヤ&ホイール洗車動画あり

    off-roadタイヤのホワイトレターにしてから以前から使用していたシュアラスターのタイヤワックスを使っていたんですがホワイトレターが黒くなってしまうので今回はArmorallのタイヤ&ホイール洗浄剤(1270円)を使用してみました。 先日、山を走ったので泥汚れもあったので綺麗になるかどうかですね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月8日 17:57 giri3150さん
  • DOORSILL GUARD 貼ってみました

    やっと暖かく(でも13°)なったので貼ってみた。 先月、運転席側に貼ったけど寒さと手抜きで気泡一杯 今回は真面目にスプレーも準備し気泡抜きもしっかりやりました。 前回よりはるかに綺麗に仕上がった。 運転席側は傷ついてないので効果ありかな。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月4日 18:58 十勝ランダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)