三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロント足回り・コトコト音

    中古で車両を購入当初から、走行中にギャップを通過するとステアリングとアクセルペダルにコトコトっと微小な振動が...。 とりあえず、左右のサスペンションアッパーアーム、ステアリングピットマンアームを交換しましたが解決出来ず。 未だに微小な振動に悩まされてます...。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 18:24 Gaku@さん
  • リペア?

    とある理由でブレーキオイルが着いてしまい少し塗装が剥げてしまって・・ 写真は塗装準備前、サンドペーパーで下地作り中〜 放置していたので少し、錆が出たので広範囲の塗装剥がし。。 そんでもって途中省略で塗装後 鉄用カンペイント赤+茶の配合 元通り^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 02:41 ニャン太郞さん
  • 【パジェロ】足回りシャーシーブラック塗装 at 104,940km .

    車検の際にリフトに上げて足回りの高圧スチーム洗浄をしてもらいました。 お店でのシャーシーブラック塗装はトラブルの元ですので、ホームセンターで\198のシャーシーブラックスプレー缶を買ってきてDIY塗装です。 フロント。結構錆びてます(´・∀・`) リアアーム。この窪みに塩カルが溜まるのかなぁ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月1日 15:35 yasさん
  • リアアーム塗装

    前回のフロントに続き、今日はリアを塗装しました。 ホームセンターで380円/本。 まずは、洗剤で水洗い後、ワイヤーブラシで錆を落としてマスキングをします。リアはマスキングする部分が多いから結構時間が掛かります。 1回目塗装。自分の手まで塗らないよう軍手をしましょう。 2~3回重ね塗りしました。 マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 18:52 TroutBumさん
  • フロントアーム塗装

    足回りのサビが目に付くようになったので、清掃を兼ねてシャーシーブラックを塗ることに。 年季が入ってますね。本当はノックスドールで防錆したいのですが、今回は家にあるものでやります。 洗剤を使いブラシで良く水洗いすると、今まで見えなかったサビが見えてきます。 サンドペーパーでサビを落とします。 ラバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 07:46 TroutBumさん
  • 2014/3/29 リフレッシュリメークその2

    次はリアのリフレッシュ、こちらはマフラー塗装もあるのでまた\(゜ロ\)(/ロ゜)/ まずはグラインダーで錆び落としそのまま水洗い。 次はマフラー塗装。いつもの耐熱塗料。 塗装終了。 これでしばらく良いかな? あとはフロントと同じ手順で錆止め塗装とショックも塗装します。 今年はラテラルロッドを真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月30日 13:23 釣りクラさん
  • 2014/3/29 リフレッシュリメーク

    昨日は朝っぱらからかみさんのパジェロをリフレッシュしましたよ!ショックの塗装とマフラー塗装もちろん下廻り錆止めも兼ねてo(`^´*) 俺パンチぴかぴか(新しい) まずはフロントから画像を見ればわかるとおり、ショックはサビサビ、アーム類もダメですふらふら洗車機で水洗いしたのちショックをサンドペーパーかけてさらにグラインダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月30日 12:32 釣りクラさん
  • リヤスタビライザーリンクカバー交換

    5月に敗北したリヤスタビリンクカバー交換作業のリベンジです。 固着かトルク不足で外せなかったナットですが、その後、サンポールを浸したディッシュでボルトを包んでブラシがけしたりしてはみたものの気休め程度で、ナットは緩む気配はなく決め手にかけていました。 3月には車検だし、冬将軍もやってくると屋外作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月23日 14:54 mizkiyoさん
  • 【パジェロ】JAOS BATTLEZ×SUS アシストキット リア at 103,505km

    2012の夏に買って、2012の冬から取り付けを始めて・・。やっと今回最後のリアバンプラバーを付けました。 長かった(´・∀・`) ノーマル ノーマル JAOSのバンプラバーと、ゲタを装着。 フルバンプ時のショック破損防止ですね。 クロカンやる方には不要な部品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月24日 12:59 yasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)