三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドア静音化Fainal② 

    この前書ききれなかったバックドア 編です。 Beforeと言いながらも既にレジェト レックスとエプトシーラーは貼られ ています。 今回は、シンサレートの追加と内 張りへの遮音施工となります。 シンサレートを貼り付け 施工前の内張り フロントドア同様に何も貼られて いません。 こちらも下側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月30日 19:10 kazu93453さん
  • 【追加】天井デッドニング

    デッドニングブームが去りつつ あるのか、近所のカー用品店 からデッドニング関連の商品が 消えつつあります。 費用 対 効果が高いと言えない 事が多いので売れなくなって きたのかもしれません。 お店から消える前にという事と 高速道路での静寂性を求めて 今度こそファイナルです^^; 施工場所は雨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月7日 23:37 kazu93453さん
  • トヨタ純正 ウェザーストリップ 取付

    みんカラの整備手帳を物色している際に、発見したレガシーやマークⅡなどいろんな車種の方が流用されている『ウェザーストリップ』の取り付けをパジェロに流用しました。 効果は雨風の侵入の防止の他に、副産物としてロードノイズの低減や閉める時の音が高級車の音になるとの事です。 デッドニングの際に閉める時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年7月19日 17:12 kisi_tomoさん
  • ドア静音化Fainal① ^^;

    もう遮音は限界かと感じていた んですが、車内に音響テスト CDを再生させるラジカセを 置いて、スマホのアナライザ で周波数を計測してると高域 ~中域に関してはシンサレート で今より静かに出来る可能性 が出てきました。 スマホのアプリなんで結構 アバウトですが、それなりに 使えます。 そういう訳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月23日 03:01 kazu93453さん
  • サイドピラー?からの異音対策

    高速道路を走行中、サイドピラー下 辺りからカタコトと異音が聞こえてき ました(低域の音なので分かり辛い) 気にし始めるとずっと気になるので パネルを外して内部に前回の作業 で大量に在庫がある^^; シンサレ ーとを詰め込みました。 たぶん異音の発生個所はシートベ ルトのバックルだと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月25日 11:11 kazu93453さん
  • プチ音質向上

    エーモンの「スピーカー背面制振吸音材」と「防音テープ」が安かったので、調達施工してみました。 以前、yasさんにいただいた制振材と合わせて施工です。 とりあえず、サクサクばらしてしまいましょう♪ 「スピーカー背面制振吸音材」は、こんな感じ。 ウィンドウガラスとの干渉は無いようです。 ドアパネルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月25日 22:56 KITA.深夜徘徊族復活さん
  • ドア気密性向上

    断熱効果を高めるため気密性の向上です。 ノーマル状態で2重になってるのを初めて確認。毎度おなじみのいつものホームセンターへw色々検討した結果、切り売りされてる適度な柔らかさ弾力性のあるゴム(両面テープ付き)をチョイス。貼る場所をよく考えながら貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月6日 09:05 エアロックさん
  • デッドニング エンジンルーム(ボンネットインシュレーター)

    タイヤハウスに引き続きの作業です。 元々そんなに気にはなってませんが、GDIエンジン特有のアイドリング時の『カラカラ』音を車内でもっと聞こえにくくなる様にエーモンの『AODEA 2175 フロア用 吸音材』のシンサレートを使用しました。 今回の施工場所は、ボンネットの内側のボンネットインシュレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月27日 21:29 kisi_tomoさん
  • リア防音加工!

    リアに防音してみました。 パネルを外したところです。 クリアシートを外し、ブチルゴム?を除去しました。 防音シートをペタペタ張ります。 レジェトレックスを張ってみました! 上側のパネルの裏に防音シートをペタペタ! 画像取り忘れの中間側も張りました。 下側パネルもペタペタ。適当です… 組み立てです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月20日 23:40 ゆっぺさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)