三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - パジェロ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • V98W フットレス取り付け

    V78Wと比べながらどうやってつけようか悩みました。 先人の方々のやり方も参考にしてみましたが、ちょっとグラグラするので完全に固定したいのとV78Wのフットレスが若干奥にあって、踏ん張る時には使うけど普段は用なしなのでちょっと前に出してみようかな? と取り合えず自分のポジションに合わせてセッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 19:19 tetsu600さん
  • フットレスト&アルミカバー取り付け

    今回、取り付け前のフットレストカバーの状態・・・ RAZOのアルミカバーを発泡スチロールにビス止めしただけのなんちゃってフットレストカバーの状態・・・ 今回、購入したV7系のパーツ。 フロアマットをめぐり、発泡スチロールの台座を取っ払うと、M6のネジが見えたので、M6×25㎜のジョイントナットとナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 19:22 allblacksさん
  • フットレスト取り付け

    懸案事項だったフットレスト取り付け みなさんの整備手帳を参考に作業しました。 夏だからなのか、長い時間運転していると 左足が熱くなってきて困ってました。 作業開始! めくると出てきました! 噂の発砲スチロール・・・。 手本をもとに取り外して、ボルト発見! 画像取り忘れ Tナットが近所のホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年8月11日 16:29 nya7さん
  • お洒落は車内の足元から。

    ラゾーのアクセルとブレーキパットです。 特にコメントはありませんが、パットが大きくなった分 足を余り動かさす踏める事でしょうか。 AT車では、自己満の世界じゃないかとおもいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月28日 21:12 パジェエボさん
  • V6,V7系フットレスト装着

    皆さん実践中の、V6,V7系フットレスト装着に挑戦です。 初期型のV9には、申し訳程度のフットレスもどきが・・・ カーペットを剥がすと、お約束の発泡スチロールパーツ。 こいつの取り外し方でしばし悩みましたが、ベリッと。(笑) この白いストッパーの外し方が・・・ 羽部分を引っ込めれば抜けるみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月12日 15:59 もんて狼さん
  • フットレスト取り付け

    諸先駆者の方のレヴューを観て取り付けを行いました。 用意するものとしては、V7系の純正パーツ(MR402160、MR402165)とM6×30mm長ナット・1本、M6×22mm平ワッシャー・2枚、M6×20mmフランジ付きボルト・1本 総額1,500円程度 工具はプラスドライバー、マイナスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月28日 20:21 masa3200さん
  • フットレスト取り付け

    我がパジェロにも、やっとフットレストを取り付けました。 詳しくアップされている方がいたのでそれを参考に取り付けました。 取り付け完了の画像です。 ボルト1本でしっかり付いているのですごいですね! V6、7系のフットレストが流用できるのを発見した人は、すごいですね。 理想のフットレストの位置で運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 10:33 セドリック@さん
  • 7系フットレスト取り付け

    足が届かない擬きを先輩方に習って7系のフットレストを取り付けました。 作業中に雨が降り出し途中の写真は撮れませんでした。(・・;) 完了したものですいません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 16:17 ジジゾウさん
  • 三菱純正品 V6系、V7系 純正フットレスト 取り付け

    装着前。 せめてこのフットレスト”もどき”が機能として十分な高さと幅を備えていれば…。 パーツ代は微々たる物だからラインでの取りつけ作業を簡略化したかったのか?根元にあるボルトを2本から1本にして短くすることでコストダウンしたかったの? と、思うところがいろいろありましたがあくまでもMyパジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 14:13 southさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)