三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • カップホルダー&トランスファーLED照明に調光器設置

    エンジンスターターの取り付け でアンダーパネルを外したの で前から付けたかったカップホ ルダー&トランスファー照明の 調光器を付けました。 これで明るく鮮やかに光らせたり 、長距離運転で疲れないように 暗めにしたりその時の気分に合 わせて調整する事が出来ます。 調整ツマミはここに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月8日 17:44 kazu93453さん
  • ドライブレコーダー ノイズ対策強化

    GPSアンテナと離して設置 する事でGPSの受信状態 に影響を与えずに使用出来 ていたのですが、数日前か ら何故か受信不能状態が 再発する様になってしまい ました。 レコーダーの電源を落とす とGPSの受信が回復するの でレコーダーが受信の邪魔 をしているのは間違いあり ません。 対策強化として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月6日 15:35 kazu93453さん
  • 運転席、助手席ドアにLED取り付け

    夜間のサイドポケット使用時の 照明とドレスアップ目的でエー モンのフラット3連LEDを取り付 けました。 ヴァンガードでは5φの物を 埋めてたんですが、今回は 余ったた3連フラットの物を使用 いやらしくならない様に場所を 考えながらの作業です 電源はパワーウインドウより 運転席側 . . . . ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月11日 03:36 kazu93453さん
  • バックカメラ装着。

    パジェロの欠点…後ろが見えないことかな。 一番出っ張っているのはスペアタイヤ。 奥さんが車庫入れで旦那さんの車のタイヤカバー破損…。 そんなことを良く聞きます。 ならばカバーにカメラを! こんな感じです。赤外線で夜もばっちり。 特に街中の縦列駐車では、1センチまで後方の車に接近できます。 しないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 16:46 e33e39さん
  • 【パジェロ】トランスファゲージにイルミネーションを追加

    トランスファインジケーターにイルミネーション追加です。AT車はもともとイルミが付いているのですが、僕のMT車はイルミ無しです。カーメーカーに問い合わせた所『メーターパネル内のインジケーターで確認して下さい』との事。本気?(笑) V97まさやんさんから頂いたAT車情報と比較。げ、あまりにも違い過ぎ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年1月3日 15:18 yasさん
  • テールランプ4灯化

    あたしのプタ猫は、最終型なのでバンパーの中に付いている所しかテール&ストップランプが点灯しないんですね~。これが回りからかなり不評でして・・・(他のパジェロが光らないってのは危ないよ)しゃあないので 一年前の中期型のランプを購入しようと思ったんです。 が案外高い・・・ので ハーネスだけかいました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月4日 15:18 ジェームス ・凡人さん
  • フットランプ 交換

    お試し的にフットランプの色を変えてみようと・・・ 助手席側は内装をちょっと外さないといけないので、比較的簡単に外せる運転席側を外しました。 で、ばらします。 外してよく観察すればバラし方は簡単。LEDが付いている面に二カ所爪が有るので両サイドを左右に開けると写真のように分割されます。 で、裏面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月20日 23:48 V97まさやんさん
  • パドルシフト その4 ~コラムカバー加工編~

    SWとコラムカバーの下部が干渉するので加工していきます。 まずは、SWレバーの部分から… 現物に合わせ少しずつ、広げていきます。 さらに削り… 最終的にこんなに大きく穴が… 一応干渉はしていません ちなみにSWを固定する時に使用した、下部のネジ穴はコラムカバー固定用でしたので、共締めに変更になりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年12月6日 18:43 kisi_tomoさん
  • パドルシフト その3 ~SW取付け編~

    動作確認も出来ましたので、いよいよパドルシフト取付けに入ります。 まずは、ハンドルを外します。 取付けに干渉する部分は全て削っていきます。 はんだ小手で溶かすのもありかも知れません。 すでにクルコンレバーとパドルスイッチが干渉する事がわかっていますので、まずはパドルスイッチを出来るだけ遠ざける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月30日 00:28 kisi_tomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)