三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【備忘録:99319km】エンジンスターターのリモコン電池交換

    TE-W7300のリモコンにLow-Batteryというエラーが出るようになったため交換することにしました。 精密ドライバーで裏蓋の左下ら辺にあるビスを取り外し、蓋を下方向にずらして外すと電池がこんにちは。 パナのCR2025が入っていました。 新しいのは100均に売っていた三菱さんの電池です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 21:43 けいランダーさん
  • 【備忘録:98008km】車速ロックキット、チャタリング(ロック動作し続ける)対策エボリューションw

    以前施工したフェライトコアでもダメだったので、アンロック検知線を物理的に遮断してしまえということでちょうど家に転がっていたモノタロウさんの電装品切り替えミニリレーを使用しました。 このリレー、値段的にリーズナブルなのに優秀で、逆起電力対策回路(ダイオードとコンデンサ)が搭載されています。 この逆起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 19:17 けいランダーさん
  • 【備忘録:97720km】エアコンリレー交換

    特に調子が悪いとかではなく、予防整備で交換しました。 リレーは真っ直ぐ上に引き抜けば抜けますが割と硬いので心配になりました😅 モノタロウさんにはなかったのでスズキモータースさんにて購入。 他のリレーもそろそろ交換しておいた方が良いか、もう少し引っ張るか悩ましいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 19:16 けいランダーさん
  • 【備忘録:97035km】ドア開時、エンジンスタータードアロック機能無効化

    前々から施工したかった、ドアを開いた状態でのエンスタのドアロック無効化。 エンスタのドアロック機能は、集中ドアロックの配線に割り込ませている関係で半ドア状態でもドアロックしてしまうため、セキュリティ関係やバッテリー上がりのリスクが。 ということで、ようやく施工しました。 本当はB接点のリレーが欲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 19:42 けいランダーさん
  • 後付オートライトキットをエンジン連動ON-OFF化&オーディオのディマー機能をオートライト連動化動画あり

    ジュニアくんに後付けしているCEPさんのオートライトキット。 後付けであるがゆえ、夜にエンジンを掛けると一瞬ライトが点いて消えてから点くという、車の電装品としては致し方ない動作をするのですが、ランダーやアイちゃんの純正オートライトを知る身としてはなんかカッコ悪く感じてしまい、改良したい欲望に駆ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 12:18 けいランダーさん
  • 【備忘録:82447km】ノーズビューカメラ取付け完了

    前回諦めたノーズビューカメラの取付けですが、密林で中華製のカメラケーブルを延長できるケーブルを発見したのでポチりました(^_^;) 取り敢えず動作確認をしたら映ったのでひと安心し定番のバルクヘッド助手席側(排気側)にあるグロメットから線を引き込みました。 電源はシガーソケット用の線から分岐し、エー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 16:41 けいランダーさん
  • 【備忘録:81185km】ノーズビューカメラを取付け途中で断念w

    オフロードを走る際にノーズビューカメラカメラが欲しいと思っていたので、昔買ったのに放置していた中華製のカメラを取り付けることにしました。 フロントナンバー下にちょうど良いスペースがあったので両面テープで貼り付け配線を吸気口側まで引っ張ってきたものの配線が短すぎて車内まで引き込めず。寒くなってきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 18:04 けいランダーさん
  • 車速連動タイプのオートライトに交換

    コムエンタープライズさんからご紹介頂き、オートライトキットを車速連動タイプに交換しました。 型番:UNM095 車速連動では無いオートライトキットとの大きな違いはスイッチが異なる事ですかね。 車速連動タイプは特殊なスイッチが採用されている為、メーターフードにΦ12の穴を開けて取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 19:04 けいランダーさん
  • 車速ロックキット取付け

    最近物騒なので、車速感応のドアロックが欲しいと思い、またCEP製品を購入してしまいました。 常時電源が15A以上必要とのことで、いろいろ線を繋ぎ変えてバッ直の線から取りました。 マイナスはドアロックリレーの固定ネジに共締め。 アクセサリー電源はオーディオ裏から。 Pポジション、パーキングブレーキ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 22:26 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)