三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.8

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドラレコ取り付け

    電源分岐ケーブルは駐車監視機能を使う為に2組作成したが、バッテリー上がりのリスクがあるしサンシェードを使うと写る範囲も限られるので結局は3又で良かった。でも後々駐車監視機能を使いたくなったら簡単に切り替えられるメリットはある。 位置決めしてブランケットを貼り付ける Aピラー内部に配線 本体を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 15:42 こんささん
  • リモートキー電池交換(190,006km、267円)

    リモートキーの電池交換をしました。電池形式はCR1616でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 07:59 あかつき3号さん
  • 【H58A】ドライブレコーダー取付

    前のアベニールに付けていたドライブレコーダー"ケンウッド DVR-MR770"を取付。 やる事自体は非常に簡単だが、内装を外す手間が多いので大変。 まずはリアから。 Cピラーのカバーを外すためにリアのシートベルトを外す。 Cピラーのカバーを外す。 シートベルト・ホルダー(?)を外す。 リアのトレイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月13日 22:06 250ZR/642さん
  • キーが折れた!w

    ポキっとね コーナン・ダイキでは、折れたキーはスペア出来ないとの事で、車屋に持っていき、取引先に電話してくれたら、本日中に出来ると言うので、ほっとするが、電池がはいらん物でしたw 思った以上に値段しましたが、ディーラーで聞くと、7.8000千との事でした。 スペアキーもないので、ネットで注文! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月7日 19:38 T88Hさん
  • ドライブレコーダー(Yupiteru DRY-ST1200c)取付(186,267km、◯◯円)

    ドライブレコーダーを取り付けました。 こちらもシガーソケットから電源を取りました。 このドライブレコーダー、2024年4月にこの車購入に合わせて買ったが、取り付けが面倒でつけていなかったものです。このドラレコもいくらしたかなあ…思い出したら補足します。 配線はフロントガラスをまわしたあとにダッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 22:26 あかつき3号さん
  • ドライブレコーダー用バッテリー設置

    既にドライブレコーダーは設置していてエンジンを切った後もバッテリー電圧が低下するまで監視を行なうアダプターもつけているがバッテリーを劣化させている。その対策に電源を別に用意する。 これは、エレコム製のリン酸鉄リチウムイオンモバイルバッテリー。安全のためこいつをチョイス。 いちいち取り外して家で充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月23日 15:26 YOSHIZOさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    Ama**nでセール中の格安ドライブレコーダーです。 SDカード32G付き前後録画仕様 とりあえず前方だけ、後方はバックライト電源に繋ぐ煩雑さに思案中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 17:07 nube196@さん
  • ドライブレコーダー

    ドライブレコーダーの取り付けに合わせて駐車録画できるように対応コードを購入し取付。 常時電源とACCにアースの3点をデッキ裏から。 ピラーを通して設置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 13:47 YOSHIZOさん
  • キーレス電池交換

    備忘録として  寒冷時のキーレス反応悪化したのでお試しで交換。電池はCR1616です。 カバーネジの固着あったので防錆潤滑剤必要でした。 交換後は遠方からの反応も良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 13:22 四児の父で長男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)