三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RVR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • PS165 フロントドアにスピーカー取り付け2日目

    2日目の作業になります。 背景見られたら田舎なのがバレますが。 大変だったので途中の写真撮る余裕ありませんでした。 スピーカーの上にあるのがネットワークです。すぐ左側にクリップ穴がありますが、ぎりぎりに置かないと内張りが付きませんでした。(ということはやり直してます。)また、右ドアはたまたま写真緑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 22:07 okadamiさん
  • ツイーター&サブウーハー取付

    事の発端は、サブウーハーが直り余ってしまったので、嫁の車につけることにしました どうせならと、画像のケンウッドのKFC-ST1000を購入 目立たないようにして欲しいと言うことで純正のツイーター位置に埋め込みます 配線はきていますが、ドアスピーカーから分岐しただけのようなので、付属のネットワーク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月13日 22:12 ももこぺさん
  • リアスピーカー交換

    初売りで買ったProtoneのスピーカーを、リアの純正と交換です! ※Protoneは、ABさんの製品らしいですね インナーバッフルが無いと装着ができないため、カロッツェリアのUD-K524を購入しました! ちぃさんのページ、いんげんまめさんのページを参考に 内張りを外します。 ※エーモンの内張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月5日 18:17 waka@D2さん
  • リアワイパーカメラ バージョン3

     リアワイパー穴を利用してカメラを設置してルームミラーに常時表示。スマートルームミラーっぽくしていましたが、今回偶然発見したグロメットで見た目もスマートに出来ないか挑戦してみました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/764837/car/650691/31 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月22日 10:56 だんとさん
  • PS165 ツイーター取り付け検討&サブ取り付け

    PS165のツイーターはそれより上位モデルよりもサイズが小さく、胴体径が42.6mm、ツバ径は47.6mmです。(写真は胴体に嵌める固定用の部品を少しずらした状態です。)上位モデルは胴体径で45mmなので、ジャストフィットは無理で、パテ盛り等の整形加工が必要と思われます。 詳細形状は http: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月23日 22:59 okadamiさん
  • DSP導入(ハード編)

    DSP導入によるスピーカー系統です。 アナログアンプ(PRS-A900)も導入しネットワークを排除しました。 サブウーファーはPRS-D700から変更無しです。 フロント3ウェイも視野に入れたのですが…アンプのチャンネル数とミッドレンジスピーカー等、問題は山積みなので、今回は2ウェイで。 ぶっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月27日 17:08 進化6@RVRさん
  • ツィーター取り付け

    ツィーターと取り付けキットです。 今はダミーになっているこれを外します(運転席側も) 取り付けキット見てこうじゃないかと考察します   キットには L、Rの刻印が有ります。 スピーカーはコネクターの入る位置から見てこんな感じかな。  あとは付属のねじで止めればOKなんですが  小細工をしてみます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月4日 22:05 PLUS kさん
  • スピーカー換装

    本日、雨が降りそうでしたが スピーカーの換装に着手しました。 休みの度の作業でチョッチ疲れてきてたのと バッフルの作成が面倒になって来たので・・・ 画像のバッフルを購入しました。 材料は用意していましたが、ボルト固定の穴位置の加工が 面倒な感じだったのとバッフル作成と塗装の手間を考えたら コレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月16日 00:51 まさる。。さん
  • スピーカーイルミ3 ファイバーLED ver. 後ドア

    フロントドアを施工したスピーカーイルミ。 続いて後部ドアの施工。 ファイバーLEDの設置は前ドアと同じ。 (スピーカーイルミ2参照) 配線接続は変更しました。 ファイバーLED用光源が0.1sq線なので、 「エーモン2826簡単接続分岐コネクター」 の似たもの。。。 ほぼ同じ。。。 適合サイズコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 08:52 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)