三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RVR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドアスピーカーリングカバー取り付け

    インテリアドレスアップ第8弾。 音響系ドレスアップ。 フロントドアスピーカーリングガーニッシュ。 当たり前ですけど、 RVRのスピーカーの形にマッチします。 裏面にもシッカリと両面テープがついてます。 貼り付け前。 あまり意識しない所ですが、 よく見ると安っぽい。。。 貼り付けにあたって一つ問題が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月21日 12:15 baliyさん
  • スピーカー取り替え

    まずはドアの内張りを外します。 この時前回付けたツイーターもとりあえず外してぶら下げてます。 右ドア 左ドアはこんな感じです。 リアドアはこんな感じです。 で、純正スピーカーも外してしまいました。 スピーカーはくるっとねじると外せます。 スピーカーのプラスチック部分を測ったのと、ちぃさんの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月17日 19:31 rvrshuheiさん
  • ガレイラ、ステアリングリモコンスイッチ取り付け

    自分の車にはもともとステアリングリモコンスイッチはついておらず、クルーズコントロールスイッチのみ着いてました。 以前、ナビを車購入時のものから、KENWOOD5020Sのディスプレイオーディオに変えたということもあり、せっかくならと、ガレイラ直結タイプ MBO05と中華製のステアリングリモコンスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 18:24 秋風ゆうちょさん
  • ステアリングリモコン+学習リモコンキット取り付け手抜きバージョン

     純正のステアリングリモコンを学習リモコン化するユニットを取り付けます。純正以外のナビ等のリモコン信号を記憶させ、ステアリングリモコンでナビ操作を可能にすると言うものです。 今回使用するのはアルコンの三菱車用ステアリング学習リモコン赤外線タイプ(GAL-MBO02)です。  取り付けは先達のちぃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月21日 21:56 だんとさん
  • フロントスピーカー交換 その1

    せっかくの夏休みですから、何かDIYをしたいと思いまして~。( ̄ー ̄) RVRのフロントスピーカーとツィーターを取り付けることにしましたよ!それぞれメーカーが違いますが、インピーダンスは同じなので問題無いでしょう! フロントドアの内張り外しを行っていきますよ~。 まずは取って部分のメクラフタを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月16日 15:05 はんどるさん
  • JF-BTFM2を導入しました

     シガーソケットに挿してFM周波数を1つ選んでセットするだけ。  カーステはFMラジオにして、そのFM周波数に合わせる。 iPhoneは、BluetoothをOnにするとBTFM2に接続する。  これで音楽アプリを作動させると、カーステから音が出るのである。radikoなどラジオも聞ける。 しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 19:14 ラプターF22さん
  • フロントスピーカー交換 その3

    さて、本題のスピーカー交換に移りましょう!純正スピーカーは左に回転させれば取り外すことが出来ますよ! 外れました! 純正スピーカーと交換するスピーカー、Carrozzeria TS-F1730とを比較すると、やはりカロのスピーカーの方が磁石が大きいですね~。 スピーカーはこの永久磁石に対して、入力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 15:19 はんどるさん
  • カーナビ移設

    前車に付けていた楽ナビカロッツェリアAVIC-RZ99を移設 もともとアルパインのディーラーオプションナビが付属していたのですが、購入して更新してないので地図は2011版ですし、ずっとパイオニアを使ってきたので操作体系も慣れないので、前車に付けていたナビを移設。 https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 15:35 mobile_maniaさん
  • アンプボードの製作、仕上げ

    今日は、昨日の続きを とりあえずキャパシタまでケーブルを引き終わっていたので そこからヘッドユニットへ電源を供給出来るように ヘッドユニットへ8ゲージケーブルを引き込みました。 本当はヘッドユニット用もバッ直配線が良いのですが 穴を増やしたくなかったので・・・ 4ゲージ2本、8ゲージ2本、リモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 21:39 まさる。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)