三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RVR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 現状のオーディオ廻り

    carrozzeria サイバーナビAVIC-ZH09 スカウンター付き carrozzeria フロントスピーカーウーファー部 TS-V171A アウターバッフル風? パテにて作成 carrozzeria フロントスピーカーツイーター部 TS-V171A 台座をパテに作成 carrozzer ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 09:39 進化6@RVRさん
  • ラゲッジオーディオ 1(基礎・ウーファーボックス編)

    ラゲッジオーディオの為に、ジャッキ等の車載工具とスペアタイヤ取っ払いました~ 寒くて防振シート貼れないのと戻す事を前提に組むので、こんな物を並べて見ました~ 会社に毎日増殖し続ける梱包材です(笑) ただです(笑) 突起になる部分をカットし、裏に3mmのゴム板を貼りました~ ゴム板は滑り止めプラス防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月28日 20:56 進化6@RVRさん
  • アンプボード作成

    割りと一人で作業進めた為、写真が少ないですが、トランクの天板に合わせてMDFの5mmをジグソーでカットです。 骨組みの角材は安いのを買った為、表面を電動ヤスリで研磨です。 ぶっちゃけスエード記事を貼るのでやらなくても良かったのですが、作業中にトゲが刺さりそうで(笑) で、天板に戻って、スエードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月17日 23:24 進化6@RVRさん
  • ツイーターマウント(完成編)

    引っ張り過ぎて前にどこまであげたか分かりませんので・・・ 塗装に入る前に準備 今まで普通のマスクをしてたのですが、毎度買うのもバカらしいし、なしだと鼻の中に塗装入るし、安いのを買いました~ 白サフ+チッピングコート サフは4回 暇を見付けては塗りをしたので、一週間位かかってやってます(^o^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 17:08 進化6@RVRさん
  • 新オーディオシステム完成(仮)

    前もって、1人作業なので全く写真ありません。 フロントウーファー部 アウターの化粧パネルの制作がまだなので見た目あれですが、音に支障ありません(笑) 光ったり(笑) フロントツィーター部 こっちも台座をボンド止めしただけなので見た目あれですが・・・音に問題ありません(笑) アンプ部 知り合いにベー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 19:03 進化6@RVRさん
  • 夏休みの自由研究(笑)

    新車に借りで着けたヤツじゃ~カッコつかないので重い腰を上げました 前回作った時はパテのみで作ったのですが、重くなりすぎたので、今回は100均で軽い紙粘土を中に使う事にしました。 小学生の頃自由研究で良く使った頃は紙粘土って重かった気がしますが今の紙粘土って軽いんですね~ 約20年の月日はすごい・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月6日 18:32 進化6@RVRさん
  • スピーカーイルミ

    左右のフロントドアスピーカーを,背後から青色LED で照らすようにしました. 昨年(2011年)の1月に,フロントドアのノーマルなスピーカーをケンウッドの KFC-RS170 に換装しました.今回のイジリにとって有り難い事に,KFC-RS170 のスピーカーコーンは半透明な白色です. 8cm の長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年2月20日 12:21 いんげんまめさん
  • ツイーターのグリルくり抜き

     イエローハットのプライベートブランド AIRCHANGE のツイーター(SP-T002)をダミーのツイーターカバーに写真のように固定して,20カ月近く使用してきました. http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1436758/n ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月7日 20:51 いんげんまめさん
  • リアワイパー撤去/リアカメラ増設

    リアワイパーを動かした事など皆無な上、特に車検に必要なモノでもないそうなので、撤去する事にしました。ホコリが溜まるしね。 注:撤去した後の支柱をそのまま残しておくと、突起物とみなされてアウトになる場合があります (綺麗な写真が撮れなかったのでネットで拾ったものです) 食わず嫌いと同じ程度で、や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月6日 14:12 だんとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)