三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - RVR

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリルラッピング4 カーボン調装着編

    7Dカーボンで武装されたフロントグリル。 重厚感が出ました。 スリーダイヤ周りも、 しつこいくらいのカーボンデザイン。 カーボン調ラッピングの気泡の浮き出しも無く、 見た目キレイにできました。 ノーマル仕様のRVRくん。 カーボン調仕様のRVRくん。 光の加減ではあまり目立ちません。 光の加減では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 12:16 baliyさん
  • リアエンブレムイルミ

     昨年の5月に,フロントエンブレムには青/アンバーの2色イルミを仕込みました. http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1500448/note.aspx 当然その時点で,次はリアエンブレムを光らせようと考えはしたのですが,テール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月24日 23:16 いんげんまめさん
  • RVRエンブレム「R」レッド化

    発案者のはぐるま丸さんより、お許しが出ましたので、さっそくマネさせていただきます(笑) GTRみたいにRだけ赤にしました。仕事で使った化粧シートのカタログより、適当なのを選んで貼り付けて、カッターでカット。 不器用なあたしにしては、上手くいったかと。 はい。いつものよーに近くで見ちゃダメ仕様です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月25日 13:13 koume29さん
  • エンブレムイルミ (その1)

    (1) ポジション灯に連動して青色LEDが点灯,(2) ブレーキペダルを踏むと発光色がアンバーに切り替わり,(3) フットブレーキ解除に連動してアンバーのLEDは直ちに消灯し,替わって,青色LEDが約2秒かけてジワッと元の明るさに復帰する - 以上のような動作仕様のエンブレムイルミを自作しました. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月17日 02:11 いんげんまめさん
  • グリルブラックアウト化-完成編

    昨日は暗くなってきてしまったので途中で中断していたグリルブラックアウト化の仕上げです。 カッティングシートに気泡が入ったりシワが寄ったりしているのでそれを手直しします。 今の時期は日差しも強くなってきたので日が当たる方向にグリルを向けて30分放置しておいたら柔らかくなって作業しやすくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月2日 21:18 こげおたさん
  • 光るエンブレム

    光る三菱エンブレムを自作してみました! 発光する部分をアクリル板5mm厚を切って削って、 穴を開けてLED3個使って光らせてます。 スモール連動にしてます。 アクリルとエンブレムを張り合わせたのだと重量があるため エンブレムはずしたところに3本ネジ止めです。 完全自己満足品です。LED代だけなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月20日 23:50 マツ君さん
  • フロントグリルラッピング3 コーナー貼り編

    パーツより少し大きめにカットした、 カーボン調シート。 平面を指で空気を抜きながら、 慣らして貼り付けていきます。 平面を貼り付けたら、 明らかに不要な部分をリリーフカット。 無駄なテンションを逃していきます。 コーナー部分は無理に押し込んで貼り付けず、 余り部分を持ってヒートガンで温めます。 余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 19:42 baliyさん
  • 菱に紅を挿す

    三菱のエンブレムと言えば言わずと知れた紅が象徴だった。 しかし88年のディアマンテでチタンカラーを契機に「銀菱」が上級とされ、ソレがいつの間にやらコストカットで96年頃から単一パーツのメッキで済ましてしまう簡素さになってしまった。 これも三菱凋落の目安だったのかも知れない(T_T)。 トヨタや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 20:37 対厳山さん
  • フロントグリルラッピング1 グリル解体編

    フロントグリルいじり。 ラッピングに挑戦。 まずはフロントグリルを解体します。 洗練されたフロントグリルの裏側は、 もはや迷路。。。 多数のツメとネジで構成されています。 外したネジの数21個。 フロントグリルのネジの配置に、 なんとなく置いています。。。 ツメを外す時に何ヶ所か吹っ飛んで行きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 19:14 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)