三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RVR

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リアフォグ配線3 フロントフォグ分岐配線編

    保安基準では、「後部霧灯は、前照灯又は前部霧灯が 点灯している場合にのみ点灯できる構造で云々、、、」 リレーを挟みますが、フロントフォグに接続すれば フロントフォグ点灯中のみリアフォグも点灯のハズ。 フロントフォグからの配線分岐は、 フロントフォグカプラーのプラスの白線に接続。 フリップフロップリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月28日 00:00 baliyさん
  • エアロパーツ取り付け12 サイドミラーシーケンシャルウィンカー 取り付け編

    取り付けるシーケンシャルウィンカー。 自作ブラックエディションなので、 スモークタイプを選択しました。 型番?はこれ。。。 ASXは2010.04-2013.01までと書いてある。 上がシーケンシャルスモークタイプ。 下が純正ミラーウィンカー。 多分大丈夫。。。 カプラーを押し込んで、 4ヶ所のネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 10:23 baliyさん
  • リアフォグ配線7 コンパクトリレー接続編

    フリップフロップリレーに配線を接続したが、 リアフォグヒューズが常時電源の為、常にスイッチが 反応する状態に。(リアフォグ配線6参照) これを解消するには、フロントフォグの配線に 接続するしかない。 フロントフォグからの分岐配線に、FFリレーの 電源線(赤線)も接続してみる。 電力過多なのか、イン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年9月3日 11:40 baliyさん
  • イカリングDRL装着1 フォグベゼル編

    イカリングデイライトを着けよう! 皆さんの整備手帳を参考に装着しました。 かなりの爆光らしいのでイルミ点灯で減光する 調光ユニット介した配線を予定。 いつもの様に手書き配線図です。 調光ユニットはチャタリング(なにそれ?)が、、、 という事でユニット用リレーも挟む配線に急遽変更。 多分これで上手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月10日 08:51 baliyさん
  • デイライト取り付け その2

    つなぎ合わせたら通電確認。 エーモンの電源BOXをつなげて、スイッチON! 点灯OK! デイライト取り付け その1で見えた穴に向かって、配線ガイドを通します 配線ガイドで引っ張る前に、保護のため配線チューブに通しました。 運転席側の線を引っ張ったところです。 丸が配線チューブで、青矢印でデイライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 22:41 waka@D2さん
  • ポジションランプLED化①

    ポジションランプが暗かったのでハロゲンからLEDに交換します。 今回選んだのはHID屋のT10LEDランプ。 交換は作業慣れた人なら簡単に出来ます。 ソケット捻る時に手が入れにくいですが、わりかし簡単です。 点けてみたら夜だとめっちゃ明るくなって大満足でした。しかし…何回か点灯して気づいたんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月28日 10:47 @rikiさん
  • バックランプLED交換(2回目)

    LEDが切れたわけではありませんが、 たまに接触不良により点灯しないことがあったため、 市販のメーカー品にしてみようかと思い交換しました。 店頭でT16サイズはなかなかなく、 PIAA H-595 超TERA Evolution 6000 を選択。 230ルーメンで拡散性も良いようです。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 15:16 エビアントさん
  • フォグランプバルブ交換

    フォグランプは雨天や霧、降雪時には黄色の方が視認性が高いため車購入時から黄色バルブも購入して交換しようとしていたのですが、ベゼル(メッキのリング状部分)を取り外すことができずとん挫していました。 ローデストのフォグランプはベゼルを反時計方向に回すと固定ボルトが出てきて取り外せるのですが、回すことが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 14:48 ひろMさん
  • ASX用LEDデイライト取付 完成

    昔、こんなの買ったので、コレを使う事にしました。 今日は、取付まで、配線は後日!! とりあえず完成しましたが、消し忘れが心配なので、ワイヤレススイッチon/offではなく、ワイヤレス送信機を使って、ACC等を接続する回路に変更したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 21:18 G-4WDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)