三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - RVR

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト取り付け

    ユポジマさんのマネっこをして,オクヤマ製の「CW5Wドライバーフットレスト」(アウトランダー用)を取り付けました. http://minkara.carview.co.jp/userid/934495/car/769225/1597358/note.aspx 両面テープではなく,メーカーの指定どお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月25日 15:52 いんげんまめさん
  • アクセル・ブレーキペダル取付&フットレスト製作

    いきなり取付完了の写真です。(前車からのお下がり) ブレーキペダルは限界まで助手席側にオフセットして取付。 【CAR MATE RAZO 型式不明】 ペダルを取付たらフットレストのプラスチックが気になったので製作する事に。 こちらもいきなり取付完了写真。 材料:廃材のアルミ板・残り物の染め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月28日 21:37 mhさん
  • ランサーエボリューション X 用アルミペダル(ブレーキ)

    ギャランフォルティス ラリーアート純正 RVRに流用してみました。 品番:4620A070 3,050円 同じくアクセルペダルもあるのですが 取付に加工が必要なので今回は見送ります。 交換前 汚れていてすみません。 剥ぎ取ります。 簡単に外れました。 逆の手順ではめ込みます。 表面が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 15:30 えだむさん
  • アクセル&ブレーキペダルカバー装着

    新車RVRくんのアクセル&ブレーキペダル。 真新しいのでカバーをつけようと思い、 早1ヶ月が過ぎる。。。 RVR専用との謳い文句で購入。 AT用とMT用があります。 裏面はこちら。 ゴム仕様になっており、 ペダルにはめ込みます。 まずはアクセルペダルにはめ込み。 比較的簡単にはめ込めます。 前期型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 19:35 baliyさん
  • N73WG)クラッチペダルパッド交換

    運転していて、何か変…?と思ったらクラッチペダルのパッドが切れてペダルからズレてることに気がつきました。 ぱっと見は異常ない感じですが、走って(操作して)いるうちに… こんな風にズレてきます。引っかかって留まっているうちは良いんですが、脱落しちゃうと滑りやすい鉄板のペダルになってしまうので、何とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 08:06 seriさん
  • RALLIART「スポーツペダルキット リアルチタン(RAY68006TK)」装着

    キット一式 RALLIART製 スポーツペダルキット リアルチタン 型番:RAY68006TK 装着前 しかし、フロアが汚いな・・・ 純正アクセル・ペダルの加工後(表) アクセルペダルをASSYで取外し、固定用のステー取付け用に右上と左下を切り取る。 純正アクセル・ペダルの加工後(裏) スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月19日 14:07 越後屋八兵衛さん
  • N73WG) ブレーキべダルパッド交換

    先日交換したクラッチペダルと比べるとみすぼらしいので、やっぱりブレーキペダルのペダルパッドも交換することにしました。 クラッチペダルのペダルパッドと品番が一緒なので画像は使いまわしです。 …一応、念のため書いておきますけど、AT車は品番も形状も違います。 捲って剥がして付け替えて~、はいおしまい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 13:38 seriさん
  • オクヤマ ドライバーフットレスト

    中に取り付けの説明書とビスが入っています。 ちなみにアウトランダー用(CW5W)です。 父親がアウトランダーで寸法を測ったらRVRと同じだったので(*^_^*) フットレストを脱脂して、ビス留めではなく両面テープで貼りつけました。 意外としっかり固定できました。 アルミ製のフットレストが思いのほか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月17日 12:18 ユポジマさん
  • ASX用アルミペダル取り付け、ついでにフットライト(赤)配線

    いきなりの完成写真です。 ですがこの程度の作業に途中経過もいらないでしょうw パークリを元々のアクセルブレーキ各ペダル、フットレストにふきかけ、汚れ拭き拭き、両面テープびたーん。 強いて言えば、元がASX左ハンドル用なのでフットレストを裏返してラバー無しで貼り付けたところが工夫必要ですかね。 ロゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 17:07 総☆長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)