三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - RVR

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー(Yupiteru DRY-FH51)取り付け

    以前から買おうかなと考えてたドライブレコーダー。 カー用品店でいろいろ見て、 モニター・GPSなどの機能が付いて、みんカラ内でも 付けている人の多いこれを選択。 価格比べて大分安かったAmazonにて購入。 (ドライブレコーダー本体位置決め) ワイパーの範囲内で、ミラー操作の邪魔にならない、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月6日 12:13 エビアントさん
  • LEDテープ交換〜!

    もう3年以上前から、タクシーみたいに…後方への注意喚起でLEDテープを付けていましたが…σ(^_^;) あれ? 半分消えてるし、曲がってる…((((;゚Д゚))))))) もう、これは諦めて交換しかない! でも、今日はSABまで行く時間はないし明日は朝が早い…σ(^_^;) 原因は先週付けた、風切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 21:09 ekせんちゃんさん
  • ステアリングリモコンスイッチのLED打替え

     M グレードのマイ RVR のステアリングにオーディオスイッチ (品番:8701A087) とクルーズコントロールスイッチ (品番:8602A008) を後付けしました.今のところスイッチとしては機能していないのですが,ハーネスも交換済みなので,スイッチボタンのイルミネーションは現状でも光らせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月6日 15:19 いんげんまめさん
  • インナードアハンドルイルミ取り付け

    夜間運転時に車内が暗いのが嫌いな私。 インナードアハンドル付近も暗いので、 LED照明を設置します。 まずは位置決め。 養生テープを使えば、 4つのドアを同位置で穴開けができます。 ドアハンドルカバーに 8φの穴開けをしていきます。 内張りのフチがジャマになるので、 電動ドリルドライバーセットの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月2日 23:13 baliyさん
  • LEDロゴライト交換〜‼︎

    中国製のロゴライトが三菱マークとはとてもわからない状態になっていたので、交換しました〜;^_^A だいぶ前に、いお。さんにお世話になったLEDロゴライト‼︎(^O^) ひとつ余っていたので、夏休み最後のあがきで交換〜‼︎ 久しぶりにRVRくんの下にもぐりました‼︎ マークがいがんでますが、ご勘弁を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月25日 22:30 ekせんちゃんさん
  • センターコンソールイルミ取り付け1 設置編

    夜間のセンターコンソール付近がどうしても暗い。 センターコンソール付近を明るくします。 今回はボワッと光らせたいので、 エーモン18263連フラットLED青を使用。 まずはLEDの点灯確認。 直接光源が見えてもアレなので、 3連フラットLED専用カバーの 1829LEDレンズカバーを被せて光を拡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 10:24 baliyさん
  • レーダー探知機設置

    かっ飛ばす走り屋が付けるんだろうな、 と思っていたレーダー探知機。 「最近では一般的にも付けてますよ。」 と言われ気になってしまったレーダー探知機。 コムテック ZERO 703V。 買ってしまったので取り付けます。 セットで購入した別売りの専用OBDIIアダプターに、 余っていた配線チューブホル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 15:12 baliyさん
  • USB充電キット取付、できたぜ

    では日を改めて再挑戦しました。 おそらくですがヘッドライトレベリングダイヤルは物理的にはポン付け(メーカーによる初期化みたいなものはあるかも)なので、外すのもポン外し。 メクラカバーの上下に小さい爪があるのでそこのひっかけをパネルから外して奥側へ押し込みます。 USB充電キットを押し込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 22:55 ミニキャブマンさん
  • バックドアランプ取り付け 配線編

    バックドアに設置した2つのランプ。 バックドアカーテシーランプと、 バックドアゲートランプ。 共にバックドアの開閉で点灯する様に配線。 ラゲッジルームランプの配線から分岐します。 ラゲッジルームランプのピンク線がプラス線。 そこから分岐。 車体からジャバラを通してバックドアへ。 バックドアへプラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 13:08 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)