三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - RVR

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フロアコンソールボックスに照明設置

     夜間走行中,マップランプを点灯することなくフロアコンソールボックス内の物を見られるように,照明を設置しました.使用した機材は以下の通りです.3連サイドビューLED(エーモン・1878),マグネットスイッチ(エーモン・1585). フロアコンソールボックスを車内から取り外すまでの手順については,以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月27日 17:31 いんげんまめさん
  • ヘッドライトマナースイッチ取り付け

    信号待ちで止まったときにヘッドライトを簡単に消灯でき、走り出したら再点灯するヘッドライトマナースイッチがディーラーオプションであります。 デリカD5用のものがあったので仕入れました。 上はRVRについていたもの、下がデリカ用です。 基板の構成がどうも違うようです。 調べてみたところ、 デリカ・ア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月12日 14:08 mobile_maniaさん
  • カップホルダーイルミ取り付け1 下準備編

    青い光で明るくなったコクピット。 周りが明るくなった事により、 カップホルダーが暗くなり、 位置が判りづらい事態に。。。 カップホルダーにイルミ施工をします。 カップホルダーの円形を照らすには、 「LEDエンジェルリング」 フォグランプに付けるアレです。 カップホルダー周りを測り、 70mmと65 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 22:01 baliyさん
  • スピーカーイルミ取り付け4 置き換え編

    60連面発光なんとかLEDの点灯確認。 バッチリと輝きます。 60連ですがスピーカーサイズに合わせると、 45cm付近をハサミでカット。 ハサミマークで切断して調整使用出来るのも良し。 LED裏面には両面テープが貼りつけています。 しかし、何かと信用できないので、 日東電工強力両面テープを更に追加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 16:10 baliyさん
  • サイドデフレクターイルミ取り付け1 パーツ加工編

    以前取り付けたサイドデフレクター。 取って付けた感を払拭するために、 LED化で光らせます。 まずは車体からパーツを剥がします。 釣り糸を擦って両面テープ削り。 サイドデフレクターを剥がした跡。 綺麗に拭き取っていずれまた貼り付けます。。。 サイドデフレクターの型取り。 紙にパーツを縁取りして型を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 20:47 baliyさん
  • センターコンソールイルミ取り付け4 バイザー設置編

    しっかりと一週間接着剤を乾燥させて、 センターコンソールボックスに仮当て。 ほぼピッタリとフィット。 透明では意味がないので装飾します。 シートベルトガードで使用した余りの、 5Gカーボンシートを貼り付けてドレスアップ。 しっかりと貼り付けました。 ゴージャスな見た目のカーボンバイザー。 「のりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 19:26 baliyさん
  • ドアカテーシランプ風LED

    衝動買いしたり、取り付け出来なかった商品を使って車いじりが出来ないかと通勤中のバスで考え続けて1ヶ月、拙いながらも自己満足出来る物ができました。 嬉しい♪ヽ(´▽`)/ 内容は見ての通りドアカテーシランプの役目をするラインLED です。 ピラーが絶妙に外向きに傾斜しているので運転席からは眩しく無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月24日 21:34 はぐるま丸さん
  • バンパーグリルイルミ取り付け3 配線接続編

    車内へ取り込んだプラス線をon-offできる様に、 スイッチをかませます。 スイッチの設置場所はナビの下。。。 12φの穴空け。。。 ナビの下にスイッチを設置。 サイドデフレクターイルミのスイッチと併設しました。 プラス線の供給元はイルミ電源。 サイドデフレクターイルミのプラス線を分岐して、 バン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 19:48 baliyさん
  • マップランプイルミ取り付け

    前車RVRくんで取り付けていた、 マップランプイルミの残骸、、、 RVRくんに移植します。 マップランプユニットは、 内張りはがしでこじって開けます。 二つのカプラーを外して、 ユニットを取り外します。 ツメを押してパーツを分解します。 ランプパーツとマイクパーツ。 マイクパーツが埋まっているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 09:34 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)