三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアドラム塗装

    お客様のばかり塗っていましたが ようやく我輩の車の番です(^ ^) ワイヤーブラシでこすり 脱脂をして マスキングして 密着剤吹いて ゴールド クリア 焼いて 完成 ホイールの装置は明日です(^O^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月12日 18:41 hitsuki-BYさん
  • ブレーキキャリパー 引きずり2(=ω=)✌

    前回 ブレーキキャリパー 引きずり(=ω= ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1974579/car/1483828/3339836/note.aspx にて、左助手席側の引きずりを修理しましたが… ※「高熱でパッキン類がやられただろうな」と後に中古 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年9月22日 13:54 えびフライさん
  • ブレーキオーバーホール準備

    そろそろパッドも寿命で 交換しないとならないので キャリパーも含めO/Hするために 必要な部品を揃えました。 フロント用シールキットで部番は MR475901 1207円(10年9月時点) 1台では左右必要なので2セット  2414円です。 リア用カップ&ブーツキットでこちらは MB193622 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月31日 16:15 ドマーニJXさん
  • ローター、パッド交換。普通にメンテですけど。

    もう、ローターとパッドが危篤状態なもので・・・ 新品に交換です。 嫁様の愛車なので、ペダルの感触が変わらないように、 あえて、純正同等品にしてみました。 コイツが、交換前です。 このローター、歪んでたみたいで、 ペダルを一定圧で踏んでも、効きが強まったり、弱まったりして、 不快の1つでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月10日 11:03 @MKTさん
  • †キャリパー塗装†

    コレを コレで 赤く 塗装するw 下処理にやたらと時間がかかったorz コレは新車、新品状態の方が綺麗に塗れる気がすr(ry しかし、下処理をちゃんとしないと綺麗に発色してくれないから苦労したorz 苦労した分だけ仕上がりは満足だがwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月29日 23:24 †赤目†さん
  • フロントブレーキ14吋化

    ゴールデンウィークに入るのを待って、以前手に入れた中古のekスポーツ用14インチディスクロータ取付け作業開始。 中古品はハブやナックル、ドライブシャフトが付いた状態でしたので、まずは必要な部品だけを取り出しました、ロータ、キャリパ、キャリパブラケット、シム、ボルトなど。 やっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年5月7日 00:23 ぶんり9MRさん
  • ekスポーツターボ純正ローター&トッポBJワイドキャリパー

    前々からしたかったキャリパーとローターの交換です! ローターはekスポーツターボ純正の中古です♪ 同じekスポーツでもNAだと13インチのローターになりますのでご注意を 同じようにキャリパーもekスポーツのターボで探してたのですが中々出てこないのと値段がはるので、たまたま見付けたトッポBJワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月13日 09:36 まっさるんさん
  • ブレーキパット交換

    さて、先日ブレーキパットがバックプレートと取れてる思わぬ事が起き直ぐ発注し取り付けです。 DIXCCELのMタイプ 約25000Kmでパットの消耗が半分位消耗してますね DELPHI時代とDIXCELとパットの面積が違います。 DIXCELの方がバックプレート一杯にパットが降って要り、効きが良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月29日 17:17 irmscherさん
  • ブレーキローター、パッド交換

    ブレーキローターが劣化により効きがとてつもなく悪く、サビの浸食でブレーキをかけるとクルマ全体が振動してしまうので交換します。 写真のようにサビが酷いです。 パッドはそれほど減ってませんが、ローターと同じく段差ができてしまってるので交換。 まずはキャリパーを外します。 ボルト一本緩めるのみです。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月4日 14:55 KURI@DRIVEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)