足廻り - 整備手帳 - 180SX
注目のワード
関連カテゴリ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
テンションロッド取替
Megan Racingのテンションロッドです。 全くの新品だけど、検品ついでに清掃してグリスアップして取付! ほんで…個別トー見るのに糸を使って測定とチョーセー。 たーてのいとーはーあなたー♪♪♪♪ ハンドル位置もバッチリ。 コレで切れ角アップナックル入れても安心やな。
難易度
2025年7月6日 22:12 三年寝たろうさん -
1人で愛車180の足回りを缶スプレーで塗装!
車体に愛用ローダウン用スロープに載せてからの〜ホイールナットを十字レンチ21mmと特殊なソケットで緩めて、愛用ローダウン油圧ジャッキーで車体をジャッキアップしてから、車体にリジットラック(馬)をかけてからの〜ホイールナットを取り外してから、足回りのブレーキキャリパーとブレーキブラケットやブレーキパ ...
難易度
2025年1月7日 23:44 INITIAL Yさん -
フロント 運転席側 配線穴塞ぎ
なーん年も前にバッテリー、フューズボックスなどを車内に移設してからは、下に置いてある厚めの丸く切り抜いたスポンジで塞いでいました。。。 見た目があかんなーと気づいていたけど放置しており、なんかこのφ80を埋めるいう方法は無いのかと考えておりましたが。。。 鉄板溶接で塞いじゃうのが1番良さそうです ...
難易度
2025年1月4日 18:22 Takeshi-tasechさん -
パワステホース1本のみ交換
交換前 上からだけで交換できるかと思ったけど 結局、下に潜る。 交換後 Oリングも再使用するつもりだったが 清掃中に紛失。 使用したもの 9年前に買ったホースの残り半分。(NBR) 純正のOリング 220円 (太さ1.5mm,内径7.5mmで 規格品のS-8か) 純正パワステオイル(約0.4L ...
難易度
2024年7月16日 22:31 Hill180さん -
フロントメンバー修理
ロアアームとナックルを加工に出して、オイルだだ漏れのパワステホースとラックの交換でもしようと潜ったときに、なんかみてしまった長穴、、、! え、なんで?なにがあってこう、え? 1人で自問自答… ドリフト中にブレーキ踏むと必ずタイヤハウスにタイヤが当たってスピンモードに入ってたのはもしかして、、ここ ...
難易度
2024年7月11日 10:29 yasnさん -
エンジン下から異音がする
オーナーがいきなりLINEで 「今日雨降らなかったら少し乗るね🤏」と連絡があった。 まぁ確かにずっと放置してるしたまには乗らないとこう言う車はどんどんクズってくる。 せっかく走れるように修理してチューニングまでしたのにねぇ、 私がオーナーなら週一、多い時は3〜5は乗るな!とは言えガソリンも高 ...
難易度
2024年6月8日 01:35 雅(ミヤビ)さん -
-
ワイドトレッドスペーサー 取り付け^_^
今日はワイドトレッドスペーサー の取り付けです^_^ フロントは15ミリを入れるためにハブボルトカットです! ワイトレ当てて、大体ネジ山8巻位出てたんで山を数えてカット(・∀・) そのあとダイスでネジ山修正です! で、無事取り付け^_^ 珍しく1発で決まりました♪(´ε` ) で、リアは25ミリ取 ...
難易度
2024年4月17日 18:21 サクオさんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
