日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ハンドルチルト高さ調整

    クイックリリースボスを付け、ハンドルの位置が少し上がってポジションが合わなくなったため調整します(^^) 写真では既に外れていますが、ハンドルのカバーを外します。 下から覗くとこのボルトが左右に付いているので外します。 注意するのは、ネジを外すとガタッと下がってくることと、外したまま長時間放置し負 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月30日 15:08 R10Kさん
  • 自作ウインカーレバーポジションアップ

    ショートボスを使わずにクイックリリースボスを付けたらウインカーレバーに手が届かなくなってしまいました(´;ω;`) と言うことで、何とかしようとホームセンターに行き、こんな物を買ってきました(^^) 写真ではゴムはもう切ってありますが、適当な大きさに合わせて切ります(^^) もう一つのステーも板ゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月27日 00:06 R10Kさん
  • チルトをもう少し下げたかったので。

    フルバケとステアリングスペーサーを入れたせいで、チルトを目一杯下げてもハンドルの位置が高いのでお手製ローダウン。 まずコラムカバーとメーターパネルを外す。 コラムカバーは先の長いドライバーを使いましょー。 (僕はこの為だけに買いました。。。) で、ココのボルトを左右外す。 ただし両方一度に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月15日 14:42 ShenorV8さん
  • D1specステアリングイメチェン

    古くなって糸が解れて来たので本革のカバーを買って来ました。 これから縫い付けて行きます。 3時間で半分まで完成しました💦 少し大きめだったので補正しながら取り付け💦 一日かかって完成しましたV(^_^)V 補正した所も余り目立たないでなかなかの出来栄えです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 19:56 180愛好会さん
  • VERTEXホーンボタンを、VERTEXハンドル以外に取付ける場合☆②(じゃっき~工房より)

    ちゃんと許可を頂いて、破壊覚悟で進めます☆笑 チマチマと、カッターで削っていきます☆ サンダーでフッ飛ばすほど、勇気はありません…ヽ(;・ー・)ノ ちょうど中間辺りで、段になってるの解ります?? これもちょっとしたポイントになります。 これのほうが解りやすいかな♪ 赤矢印の部分は、『 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月24日 21:39 cheezさん
  • 180SX ステアリング・・オリジナルカラー塗装

    ステアリングを塗装しました。 詳細はブロクより確認頂けます。 スポーク?部分はキャンディーグリーン に塗装してみました。 ホーンボタンはボディーカラーと同色に 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 12:45 GTヨシッチさん
  • ホーンボタン加工して水中花にしたよ!動画あり

    市販のホーンボタンを加工して水中花にしました。 本体はラップペイントしました。 蓄光です。 気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 20:12 うりぴょんさん
  • サゲサゲ ステアリング

    シート位置を下げてハンドルが高く感じるのでハンドル位置を下げました。 まず運転席周りの内装をバラします。 ある程度バラし、下から覗くとステアリングのロッド?を固定しているボルトが2本見えてきます。 このボルトを外して、間にスペーサーを挟めばハンドル位置は下がります。 写真はダッシュボード無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 20:20 こうちゃん。さん
  • 純正MOMOステアリング ロブソンレザーで張替

    傷んだ純正ステアリングをロブソンマチュリティさんで張替をして貰いました!! 革色:ブラック ステッチ色:レッド ステッチ種類:ジャパニーズ 左右:パンチング仕様 追加OP:太く ステアリング張替え:31,000円(税別) OP太巻き:3,000円(税別) OPパテ埋め(補修):4,000円(税 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 12:40 わたるるるる~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)