日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 札幌支店もフルカラー

    (白)と(青)専門で加工してましたが「フルカラーできますか」? ってDM来たので作ってみました フルカラー制作経験済みの(みーやんさん)にアドバイスをもらい 何とかできましたw いつもよりだいぶ部品代オーバーでしたが😅💦 リモコン操作で… リモコン操作で… リモコン操作で… リモコン操作で… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年1月13日 20:01 ねお3。(ネオサン)札幌支店さん
  • タイヤスロープの改善

    今回は、タイヤスロープの持ち手を付けて見ました 少し重量があるモノなんで、持ち運びの改善です 取っ手は、アルミ製で、Temuサイトで1個2円でした(^^;) でも、もう1個は、321円でした。。 まぁ、品質は良くコスパ最高! 元々は、こんな感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 22:55 あおしげさん
  • スマホホルダーのカーボンシート貼り

    スマホホルダーのベース部分。 下のレッドカーボンが隠れてしまうので、 この部分にカーボンシートを貼りたいと思います。 まずはマスキングテープを貼り、ボールペンで型取りをします。 マスキングテープをカーボンシートに貼り、型通りに切り抜きます。 今回は、余っていたレッドカーボンを使いました。 切り抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月24日 15:26 いっしー1414さん
  • サーキュレータを紐で固定できるように小細工

    USB駆動のサーキュレータです。 かなり静音。風はうっすら来る感じ 空気循環を目的に後部座席に設置してましたが、強いGに勝てず。どうにかしようと。 横に余っていた紐を通せるように8mm?ぐらいの穴をドリルで貫通させました。 ※左右同様 装着 どうですか?逆さまですよ!(笑) USB接続なので、手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月18日 21:32 なぐぐさん
  • EchoAutoホルダー

    ブラックフライデーで買ったEchoAuto。 エアコンや直接貼付けは配線が目立ちそうなので、スマホホルダー使って設置しました。 使ったスマホホルダーは、星光産業のEC-208 一旦バラします。 スマホ取り付け部分からアームにマウントする部分を外します。 ネジを外して分解したら、壊さずに取り外せるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 16:35 mitchlandさん
  • シートボルト隠し取り付け

    前車で自作したシートボルト隠しを改造して取り付けました。 改造と言ってもマグネットをダイソーの強力磁石15mmに替えただけですが。 サイズが合わないかと思いましたがピッタリでした。 見映えがよくなりました。 製作は前車の記事を参考にして下さい↓ https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 14:23 ajusticeさん
  • ナンバープレートベース加工品取り付け

    お家で加工したナンバープレートベースです。 付属のロングボルトから、トルクス形状のボルトに変更しました。 手持ちのトルクスボルトでは、長さが足りなかったので、この様に嵩上げします。 やっと、トルクス形状ボルトに替える事が出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月3日 12:12 セレkeiさん
  • ナンバープレートベース加工

    今まで使っていた、盗難防止用のトルクスボルトを使える様に、ナンバープレートベースを加工しました。 ロングボルトの代わりに、20mm延長の為にスペーサーを入れる事としましたが、リブが邪魔だったので、リューターで削ります。 これで、手持ちのトルクスボルトが使えるかな? 明日以降、取り付けてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 15:07 セレkeiさん
  • リアドリンクホルダー(自作)

    せっかく前席のセンターに増設したドリンクホルダーをプラズマクラスターに常時占領されて邪魔だったので、センターコンソール後ろのUSBのところに自作で設置。 USBポート下のポケットに挿して固定されるように、2mmのカイダックシート使って挿し込み部分を作成し、ゴムシートも装着。 市販のドリンクホルダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月11日 06:52 mitchlandさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)