日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ルーフ他修理

    2階ベランダから落下物 ここも? 凹んでる これで数十万。 あってよかった個人賠償保険

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 02:38 sionssさん
  • ドアエッジモール装着(リアドア)

    リアドアのドアエッジモールも施工しました。 いきなり完成写真です。 エッジモールの取り付けは脱脂して貼る、という簡単な?作業となります。 脱脂は要領書だと「ホワイトガソリン」を使うように書いてありますが、自分はシリコンオフスプレー使ってます。 ディーラーで要領書をもらってきました。 「どこからど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月21日 22:30 尾張地方さん
  • エンブレム剥がし

    数年車に乗ってるとエンブレム周りに汚れが溜まったりくすんだりするので、今回はエンブレムレス化することにしてみました。 先ずは外す前に1枚。 周りが傷つかないようにマスキングをします。 新車なので手こずる事なく両面が剥がれてくれました。少し残った糊はパーツクリーナーで拭き取りました😅 NOTE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月21日 21:59 スパチュンさん
  • 燃料キャップホルダー補修

    E12の燃料キャップホルダー 両面テープで付けてますが、給油時にノズルとの隙間が少なく当たると、簡単に剥がれる感じ。。 なんで、ホルダーの両サイドに1mmの穴を開け、木ねじで固定 これで大丈夫(^^) カッコ良いのですが、使い勝手悪いので外しても良かったのですが、折角なんで、使う方向で補修( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 11:55 あおしげさん
  • カッコ良いけど使い勝手悪いかな?

    先日取付た、E12用のガソリンキャップホルダー 本日、給油時の状態です 給油時、給油機とキャップとの隙間が少なく気を遣い、使い勝手は良いとは言えない感じでした(^^;) 実際、給油完了時の抜き取り時、キャップに当たり、キャップが落ちて、ホルダーの両面テープも一部剥がれる始末。。 純正は、こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年5月6日 20:50 あおしげさん
  • 静音計画風切り防止モール4951装着

    静音計画 風切り防止モール(ドア用)4951を装着していきます。 必要なものはモールを切断するハサミ。 装着前に清掃したい場合は布巾とかも。 このモールは貼り付けないものなので脱脂などは不要です。 装着前。 リアドアのこの出っ張っている薄いところにモールを挟み込むように装着していきます。 モ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月30日 16:17 尾張地方さん
  • ドアエッジモール装着(フロントのみ)

    ドアエッジモール装着していきます。 製品はドアエッジモールのみですので、脱脂するものとハサミを別途用意します。 作業自体はインスピレーションでいけると思いますが、リアドアは湾曲部分が多いので、一応正規手順を手に入れるまで保留とし、フロントのみ装着します。 L字モールですので、ドアのエッジのとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 14:54 尾張地方さん
  • NISMO Rr.バンパーガーニッシュ取付。

    ゴールデンウィーク休み2日目。 いきなりですが、完成です。 コーヒー飲みながらやっても30分ほどで終了。 製品に厚みもあり、わたしみたいな不器用など素人でも気泡無く張り付け出来ました。 左右の位置もバッチリ! センターピースの三角部も正規の位置に。 説明書なり。 説明書なり。 初代のバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 09:35 閃光のトップガンさん
  • フィラーキャップフォルダー取付

    フィラーキャップフォルダー取付 完成形(^^) 両面テープ固定ですがしっかり固定出来ています キャップを掛けるとこんな感じ 横から見るとこんな感じ フォルダー固定は、両面テープ フォルダー裏面は凹凸があり、凹み部分に両面テープを細かく切って3段重ねで 数点取付します 使った両面テープはコレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 21:02 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)