日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー

  • 視界を広角にした

    いろんなスマホ広角レンズを試したよ♪ これがすごくよかったんで 台座はダイソーのヤ~ツを使って さらに、この丸の部分をもっと削りました 削ったやつの写真はないよ! 両面テープはコレを使った おおきいので、ワッシャー4枚をはさんだけどガラスに少し接触している ノーマルレンズ 広角レンズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 23:48 つん@あゐさん
  • インテリジェントルームミラーへフィルム装着

    いきなり完成形。 整備、などと書くのもおこがましいレベルですが… 位置合わせしてイメージをつかみ、表面の埃などを除去。 その後、製品にある①のシートを剥がしてインテリジェントルームミラーへ貼り付け、②の表面保護シートを剥がして完了。 空気が入っていたりしたら追い出すなり貼り付け直しなどして整え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 02:21 尾張地方さん
  • 3Dフロアマット設置

    先日購入した3Dマット サイドステップとシートレールが上手く隠れかつ実用的(^^) 純正ニスモマットもしっかり付けられツメも掛かります しかし、掃除の時のツメの付け外しが結構面倒かも知れません(^^;) 助手席 マットセット シートレールの隠れ具合 純正は、コレがむき出し イマイチの質感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月6日 01:14 あおしげさん
  • 補助ミラーを付けてみた

    インテリジェントルームミラー用補助ミラーを付けてみました。助手席側斜め後方の死角を写してくれます。言ってみれば、大昔に教習所で習った巻き込み確認をやってくれそうな補助ミラーです✨ ※ただし…助手席に人が乗るとミラーの視界は半減します。私のようなソロアーティストなら問題ありません。あくまで補助ですか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月8日 11:46 bomazoさん
  • インテリジェントルームミラーにじみ対策

    インテリジェントルームミラーのにじみ対策として"貼るミエ(小)"をリアカメラのレンズ前に取り付けます 実際にあてがっていないのですが、フィルムとレンズが接触しそうだったので、ボルト入れに混じっていた適当なワッシャをスペーサーとして使います 外径22, 内径12, 厚さ1のワッシャを使いました ワッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年1月15日 19:13 kfuru84さん
  • インテリジェントルームミラー不具合

    以前投稿したインテリジェントルームミラーのブラックアウトの件で、ディーラーに相棒を1週間預ける事になりました。 代車として来たのがE13 ノートです! オーラと比べるとロードノイズ等はより車内に入ってくる印象。 良いと思ったのは、オーラよりも若干燃費が良い事でしょうか。 後、比べないと分かりません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:24 リョウX252さん
  • インテリジェントルームミラー広角化

    カバーを外すとこのようになります。 カメラ部はM10のボルト取付してあります。 ホルトをを外して、カメラ部を自宅へ 購入したKenkoのレンズを取り付けます。 両面テープで仮止めし、ジェルで固めました。 そのまま取り付けようとしましたが、レンズがガラスに当たるためワッシャーで4-5mm浮かせて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年4月30日 16:40 yahoさん
  • デジタルルームミラーを除電⚡️してみました♪

    前車ノートで凄い効果が出たルームミラーの除電をしてみました⚡️ ルームミラー裏の2箇所にカーボンロッドをフッ素樹脂テープで貼り付けて、その下にアルミテープを貼ってます♪ 見えない所なので雑です💦 ミラーの支柱にはシリコンバンドでマイナス静電気を注入しました✨ ///インプレッション/// ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年3月21日 04:55 HIDE4さん
  • ラゲッジスペースにLEDランプ追加

    槌屋ヤック 12/24V車共用 LED閃光車高灯 ホワイト CE-430 説明書通りに、取り付け位置にピック等で穴位開ける。取り付けボルトは少し長いので5mm程切断しヤスリ掛けして、本体取り付け。 LEDランプの配線は200mmと短いので、ケーブルを結線。 ラゲッジランプ切り込み穴まで、延長ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月17日 10:23 fwa95575さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)