日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • パナソニックカオスLN2を導入。

    納車から1年半、12Vバッテリーが弱ってきました。パナソニックカオスへ交換。 新車装着のハンコックバッテリーと比較。LN1からLN2へサイズアップしました。 このハンコックバッテリーがとにかくショボい………。e-POWERのバッテリー上がりが多い原因だと思います。 心配な方は、早めの交換をお勧めし ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2024年4月11日 22:53 ぐっち(Gucci)さん
  • オーラバッテリー交換

    オーラ新車時に搭載されているハンコック製バッテリーの評判が悪いので、予防措置として補機バッテリーを交換しました。 純正のバッテリーサイズはLN1というサイズですが、LN2サイズがジャストサイズで載るという情報を目にしました。容量アップのためGSユアサのENJ-375LN2に交換しました。 ゴアテッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年4月3日 14:30 suzakさん
  • 12V補機バッテリ交換

    新車7ヶ月でバッテリ上がり。初経験。とりあえず交換。暗電流調べてもらうと疑わしきはHDMIケーブルの先につけたiPhoneとの接続ケーブル・・・。ほんとか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 09:53 BF1974さん
  • 補機バッテリーを交換してみた

    交換に使うのはBOSCHのPSIN-5Kバッテリー。 特別高級なモノではなく標準タイプです。 評判があまりよろしくない純正バッテリー。 ルノー 日産 三菱の文字がありますが、ハンコック製品のようです😑 先日購入したメモリーキーパーを使ってメモリー消失に備えます。 アクセルペダルの真上⬆にあるOB ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年11月5日 11:13 bomazoさん
  • バッテリー交換

    オーディオの音質を改善するためにバッテリーを交換しました。 BOSCHのバッテリーで純正と同サイズのLN1です。 CCA(EN)は550A。 純正は420A。 メモリーバックアップをつけて交換。 ベントパイプも忘れず取り付け。 新旧比較。 交換完了。 オーディオの音質は中低域がかなり元気にな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月10日 17:00 Holaさん
  • バッテリー交換

    まずエーモンの小道具でバックアップを取ります。 次にポンコツバッテリーを外す Delcoのバッテリーに交換 後は内装を元に戻してシステムスタート❓エンジンスタート❓を確認して完了〜 通常なら取り外しから交換まで数十分で終わります。 最初から国産のバッテリーかメーカー物のバッテリーにしといて欲しい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月19日 15:24 だんじりファイターさん
  • 新車装着品のバッテリー交換

    夏休みの遠出を前に評判の良くない新車装着バッテリーの交換を決断。最近リモコンドアロックの反応が今一つよくない(ドアのボタンによる操作時)のと、チョイノリが多くバッテリーにはシビアな使い方なので、予防的に交換です。 選んだのはこのBOSCHのバッテリー。数値的に性能が良さそうなので、交換以上の効果も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月14日 15:01 nobujさん
  • 12Vバッテリー交換

    12V補機バッテリーの交換を行いました。 ドアが一発で開かないことが続きましたので、そろそろ「さよならハンコック」かなと思いまして、AMZにて「Tuflong LN1 ENA 360LN1」を購入しました。LN2にしようかとも思いましたが、大容量にして良いことあるのかが分からない。 このバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 16:21 ナッパパさん
  • 12V補機バッテリーの交換

    1年も経たないうちにバッテリー上がりがある等性能的になんだこりぁな標準の12V補機バッテリーを違うのにリプレイスします。 FE13オーラはデビューして2年目の車両で、バッテリーのパーツレビューもほぼ皆無www そこで構造的に近いE12系ノートで付けれたというネット通販レビューがあったGSユアサのハ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年2月17日 00:16 hiyukiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)