日産 Be-1

ユーザー評価: 3.78

日産

Be-1

Be-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Be-1

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ミッションマウントカラー(強化ゴム製)

    硬度90の強化ゴム製ミッションマウントカラーです。 ミッション揺れることによる入りの悪さを解消することができます。 86/BRZ は、特に2速に入りにくいと言われていますが、 アップもダウンも明らかに入りがよくなります。 2速で時速10km/h前後まで車速が落ちた時でも1速に入りに ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年6月26日 14:50 R Magic おーはらさん
  • RS5F31Vへの道③

    今更31Vに積み換えようなんて物好きがいるかわかりませんが、ちょっとした注意点があります。 写真の赤丸ですが、K10系はボルトが8mmサイズですが、K11では10mmサイズになってます。流用履歴のあるミッションは此処が加工されてますので注意が必要です。 当方のミッションもK11で使用履歴がありまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 13:26 ryou1968さん
  • RS5F31Vへの道①

    暫くぶりの書き込みです。 今日は7/31ですけど手をつけたのは連休中だったので思い出しながら書いていきます。 エンジンASSY買いました。 エンジンがほしいわけではないんですが、諸々のショートパーツが製廃だらけでまるっと買った方が手間がかからないんです。 以前クラッチ交換の時にも怪しかったミッショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月31日 15:53 ryou1968さん
  • クラッチ交換②

    そのまま素組ではつまらないので軽量フライホイールに交換します。1kgほど軽量な品でヤフオクで購入したクロモリ製です。 フライホイールを固定するボルトは12角の頭で、MA10ではヘッドボルトにも使われています。 フライホイールにはパイロットベアリングが付かないタイプです。クラッチセンターツールの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月10日 17:33 ryou1968さん
  • クラッチ交換①

    2年ほど前から兆候はあったんです。 むしろ購入直後からと言っても過言ではないかもしれませんが、クラッチに違和感があったんです。 しかし、あいてはクラッチ板。 タイヤやショックを換えるような気軽さでは作業できない領域です。 写真は新規購入したストレート製フロアジャッキ。オプションパーツのミッショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月10日 17:19 ryou1968さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)