整備手帳 - キャラバンコーチ [ E24 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バックセンサーの取り付け
バックセンサーを取り付けようと思いますが、プラスチックの下に金属のバンパーがあります 穴を開けましたが、4cmのセンサーが、はみ出ますが、金属のバンパーに穴を空けるのは、気がすすまないので、やめました。 5mm位出っ張りますが、まあ、いいとしました。あとは、接着剤で固定しました。 3000円未満で ...
難易度
2025年7月13日 10:07 tissuesさん -
ブレーキホースの交換
ブレーキホースに細かいひびが、入っていていつ交換したのかわからないので、交換しました なんと、3本交換のうち一本が、納品されてなく、2本だけ交換してもらいました。ブレーキの奥までいく感じがなくなりました。もう1本は、8月でした。
難易度
2025年7月10日 13:47 tissuesさん -
プロペラシャフトのがたつき
プロペラシャフトが、手て動かすとがたつきが、あるのて、心配になったので、見てもらったら遊び範囲で大丈夫だと言われました。 ブレーキホースを10年以上交換していないので、点検してもらったら、目立つひびは、ないが、細かいひびは、あるので、交換します。1日で3万位だそうです
難易度
2025年7月3日 15:02 tissuesさん -
ハンドルカバーの取り付け
ハンドルが、夏になると暑くなるので、カバー買いました、 旧車なので、ハンドルの直径が39cmで、カバーがギリギリで、入れるのに苦労しました。 糸で内側を縫いました。これで、ハンドル暑くならないかな
難易度
2025年6月15日 07:54 tissuesさん -
ハズレだったサーモスタット交換作業
先日突如起こったエンジンのオーバーヒート。 前回のサーモスタット交換から4年経たずしての閉塞固着で、エンジンからボコボコ沸騰音と冷却水リザーバタンクからの吹返しで、その時はヘッド抜けでお別れかと思っておりました。 今回はトラブルを起こしたHKT製サーモスタットではなく、多摩興業製のモノを取り寄せ、 ...
難易度
2025年3月30日 08:37 Caravelairさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キャラバンコーチ /純正HDDナビ/10人乗り/リア席クーラー(埼玉県)
128.0万円(税込)
-
レクサス RX サンルーフ マークレビンソン 赤革シート(福岡県)
827.8万円(税込)
-
ベントレー コンチネンタルフライングスパー ETC バックカメラ シートヒ ...(宮城県)
532.3万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
