日産 キャラバン

ユーザー評価: 4.02

日産

キャラバン

キャラバンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - キャラバン

  • マイカー
    • T.JESSIE

    • 日産 / キャラバン
      バン グランドプレミアムGX ロングボディ 低床_5人乗り_5ドア(AT_2.0) (2021年)
      • レビュー日:2025年4月9日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    ルックス、シートの質感、積載性は最高です。
    主観ですがハイエースより確実にイケてます。

    3ヶ月以内に納車可能な新車がブラックしかなく、最初は仕方なくブラックにしたのですが、今はブラックにして良かったと思います。

    エクステリアは下記の社外パーツでプチカスタムして、純正プラスアルファの理想のクルマになりました。

    AWIN バンパーガード、ESSEX リーガルフェンダー、HOT STUFF アルミホイール、CLYSTAL EYES テールランプ、etc..
    不満な点
    分かってはいましたが、燃費は良くありません。
    毎日往復18kmの通勤で、平均燃費はリッター9km。
    週末に高速で遠出をするとリッター11kmぐらい。
    まあ、平均8kmを切ると思っていたので合格です。
    総評
    家族で週末に出かけるのが楽しみになるクルマです。広大なスペースと常設ベットで、4人での車中泊も余裕です。
  • マイカー
    日産 キャラバン
    • ジェイソン オズマ

    • 日産 / キャラバン
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2025年3月23日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    乗り心地がいいです。風に煽られず、平常運転。
    不満な点
    冷寒地仕様で無いから、東北方面の冬は車内温度は下がるのが不満。色々な社外パーツが少ないので、もっと欲しい。
    総評
    4WDを買いました。平常時は2駆で十分。ノールシーズンタイヤを履けば、4WDで青森の酸ヶ湯温泉は楽勝で行けます。
    冷寒地仕様で無くディーゼルなので、走行時車内温度は下がり寒いですね。
  • 仕事用
    日産 キャラバン
    • エトロ

    • 日産 / キャラバン
      バン EX スーパーロングボディ 低床_3人乗り_5ドア(AT_2.5_ガソリン) (2024年)
      • レビュー日:2025年3月18日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    歴代E26系キャラバンに乗ってきましたが、外観、安全装備今までで一番良い
    不満な点
    80km/h超えるとエンブレ音が嫌がらせのように、うるさい
    バックモニターが拡大され過ぎで、感覚が分からないし気持ち悪い
    総評
    社用車で使用してますが、荷台にネジ穴があるので色々使える。
    会社にハイエースも有るがキャラバンのほうが、出だしがスムーズ
    ハイエースは唸るだけで進まない
  • マイカー
    • こーくん(キャラバン)

    • 日産 / キャラバン
      バン グランドプレミアムGX ロングボディ 低床_5人乗り_5ドア(AT_2.4_ディーゼル) (2024年)
      • レビュー日:2025年2月26日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    総評
    乗り心地は乗用車と比べて悪いです。
    その内慣れるかな?
  • マイカー
    日産 キャラバン
    • ビッグウエーブ

    • 日産 / キャラバン
      バン グランドプレミアムGX ロングボディ 低床_5人乗り_5ドア_4WD(AT_2.4_ディーゼル) (2022年)
      • レビュー日:2025年2月24日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    購入から2年たち初めての車検を終えました。 
    走行距離は6800Km
    波乗りとレジャーにしか使わないので ほぼ駐車場に  
    何の為に買ったの?と周りには言われるが
    ホント 今までのクルマで一番イジリがいのある 
    クルマです。
    不満な点
    ノーマル時は、高速のフワつきと 
    横風に対する弱さで
    恐怖しかありませんでしたが、
    オーリンズのショックアブソーバー 
    リムのフロント強化スタビライザー
    UIのリア強化スタビライザー
    Os技研のLSD
    かなり手を加えて改良しましたが
    まだまだ乗り心地が良くなったとは
    思われません。
    ただ バンなので乗用車並みの乗り心地を希望する
    には無理があるのでしょうが
    それが不満と言えば不満です。

    総評
    スタイルも悪く無いし 走りも悪く無い
    波乗りレジャー共に
    使い勝手は抜群です。
    燃費はイマイチですが、遊びの車として割り切り
    コレからも イジリ続けていきたいと思います。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)