車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セドリック
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
車高調取り付け
リアの車高調はs15用にしました。 フルタップ式で中古品です。 減衰調整付き フロントはめちゃくちゃだるかったです。 スピンドル一体型のストラットなので、社外品をつけるには、スピンドル部分を溶接するか、スピンドル一体型の車高調を取り付けするしかありません。 今回は、JICの32用車高調を入れました ...
難易度
2024年11月18日 20:12 ていやそう_1100さん -
201909回目の車検に向けて…
もうすぐ車検なんで車高を上げ(てもらい)ました。 定期的に… 主に… タイヤ入れ替え時にグリスアップしてましたが、砂砂に… なので、奇麗にしてもらいました♪ …ワイヤーブラシ買わないと…(汗) キャリパーとシェルケースは自分で綺麗にしました♪ ついでに先に挙げた、 パーツレビューのセンターキ ...
難易度
2019年8月25日 17:33 msnatuさん -
車検のため車高上げ!
車検が、4月で切れるので 車高上げました! 前だけ(笑) 正確には前だけしか上がりませんでした(°_°) と言うのも リアの車高調が固着してて とりあえず1日目は断念しました(笑) 1週間ほどローライダー仕様でいました(笑) ほんで今日! 二級整備士の資格講習会が早めにおわったので作業開始! ...
難易度
2017年3月4日 17:35 自動車整備士ですさん -
車高調整〜決定版〜【備忘録】
タイヤ交換の入庫も終わり普段仕様へ戻し! しかし今後は車検以外の作業をどうするか… 備忘録なので結果のみ記録! 前回同様KTSさんに習って〜 【フロント】 B寸法 40mm 【リア】 B寸法 86mm ついでにいつも忘れる自分のスタイルを〜 フロント 前進でスロープに登り ジャッキとウマの ...
難易度
2017年2月12日 13:14 Taichi33さん -
車高調整(仮)【備忘録】
前回の車検以降、下げ過ぎて走りにくくなっていた車高を上げるぞー! 今まで放っておいたのになぜ今更?(¬_¬) もうすぐタイヤ交換で入庫予定なのに いつもお世話になってるお店の規制が厳しくなって汗 →レジ前に不正改造車お断りの看板が!! ((((;゚Д゚))))))) ま、今後上げたままにする ...
難易度
2017年1月21日 14:49 Taichi33さん -
現状
ここで亀ったので車高を上げて道路まで出してまた車高戻して走らせました\(^^)/ サイドシル着地! ですが走らせたらサイドシル削れだして今はこれより少し下がりました(⊙ꇴ⊙) フロントメンバーのナットが半分削れてなくなりました((((;゜Д゜))) メンバーサポートのボルトは全て削れてなくなりまし ...
難易度
2016年10月25日 15:24 FATE@hiro32さん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セドリック ナビ・電動シート・ETC・オプショングリル(山口県)
79.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
