日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - セドリック

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルシーリング剤注入

     先日レパードにも注入したPITWORKのNC81 オイルシーリング剤(KA150-30090)を、もう1本 用意しました。 何故なら、この子(VG20DET)が... お漏らしをしました!  オイルシールの弾力性を回復させて、エンジンオイルの漏れや滲みを防止する必要があります。 ところが... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月12日 16:00 赤眼の黒豹さん
  • タイミングベルト交換

    11万km以上走ってますがディーラー整備のくせにタイベル無交換だったので車検ついでに交換。 タイベル、ファンベルト一式 サーモスタット ウォーターポンプ カムシール クランクシール クランクプーリー ラジエーターホース&パイプ類 ATFクーラーホース ブローバイホース2本 等々、作業で外した物は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 14:12 @武蔵さん
  • ラジエター アッパー・ロアホース交換

    ラジエター液漏れにより交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月21日 12:09 ラッシュさん
  • ピストン&シリンダークリーニング!! 

    燃料パイプ?じゃない… なんでしたっけ?w とりあえず外したところ! んでキャブクリーナーで清掃した後! まるで別ものです(汗) そしてエンジンをパッカリ割った所! き、汚すぎる…(爆) これは上側 清掃後の写メ! 驚くべき綺麗さです! 作業風景! もちろん私もやりましたよ! 今日立ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月2日 01:15 Kurzさん
  • カムカバーパッキン交換&塗装

    こんな感じで、普通の工具達で挑戦します 作業前のエンジンです(^◇^) 助手席バンク6番シリンダー?(1番後ろ)からの 温泉に困っています。 100度超えて走るとかなりの確率で吹きます(;一_一) こうなって… 助手席側バンク こうされて… 完成です。 塗装をしなければ、普通の工具とスキルで十分克 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月22日 02:29 ☆あつ☆さん
  • オイルプレッシャースイッチ交換

    セル交換の際に配線ぶっちぎってカプラー破壊して警告灯不動になったので直しました。 スイッチ自体は死んでないと思いますがオイル漏れすることもあるみたいなので新品に。 車体側のカプラーは住友、矢崎のを調べても同じ形状が見つからなかったので諦めて平型端子突っ込むことにしました。 交換は場所が場所なのでオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 22:17 @武蔵さん
  • ノックセンサー交換&AACバルブ清掃

    ノックセンサー 日産にて診断の結果エラーあり msnatuさんをマネて交換&移設 (作業は他店にて) AACバルブ ずーっと前からエンジンの始動不良は出ていたが、始動直後のみアクセルを開けていれば安定していた。 (調べてみるとアイドリングのエアー量を調整するAACバルブが怪しいそう) 最近は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 14:12 Taichi33さん
  • パワステオイルの漏れ防止

    パワステオイル リザーブタンクのレベルがLより10mmほど低下しておりポンプのプーリー側に漏れたオイルが見られる。 モリドライブ パワステオイル漏れ防止剤(写真)を購入し、オイルの補充と漏れ防止に添加した。 1か月経過したが漏れが止まったように思える。 継続確認中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月26日 21:25 エブリィ太郎さん
  • オイルパン漏れ修理

    車買った時からエンジンとATの接合部からオイルが漏れており、次第に滴る量が増えて地面がどんどん汚れていくので、いい加減治すことに。 VGエンジン持病?のクランク下のシールだろうと思い、シールとオイルパンのボルト18本買って車検と同時に行きつけの車屋さんで作業してもらいました。 メンバー下ろしとオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 18:52 @武蔵さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)