日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セドリック

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換(煮込み動画あり)動画あり

    オーバーヒートの原因特定 新品サーモスタット煮込みました。 恐る恐る色々外してみる あちゃー 他にもやることあるのに・・・ 漏れ止め? ラジエターも洗浄して完治

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 09:07 ポイストーリー(元ぱんさ~)さん
  • ヒーターホース交換

    先日、エントリーしてたイベントへ行こうとボディーカバーを捲ると何やらクルマの下に昨日まで無かった小川が出来てる・・・ん??? エキマニからサーモスタットケースへ行くヒーターホースが薄っすらと濡れとるがな。ラジエターキャップを開けると思ったほど水も減ってなかったンでとりあえず4L程の水とクーラントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 12:11 こばん6さん
  • リザーブタンクホース交換

    水回りのホース一通り交換しましたが、ここだけ変えてなくて白い粉吹いてる所があったので交換。 ショップで内径φ8のシリコンホース売ってもらって、純正と同じ長さに切って取り付け。 1mあれば足ります。 黒なのでパッと見は純正。 SARDって書いてあったのでSARDのだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 20:43 @武蔵さん
  • ラジエーター、ウォーターポンプ

    走行距離161000km ウォーターポンプ交換 ウォーターポンプに繋がるホースの交換 エンジンとラジエーターを繋ぐホースを交換 ラジエーター予備オイルタンクのホース交換 前回ラジエーターオイル交換をしましたが ホース交換をしたのでラジエーターのオイル交換をしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 23:28 asg********さん
  • ラジエーターオイル交換

    ウィッシュ10の場合 エンジン下のカバーが二分割になる為、取り外しと組み立てに時間が掛かりました。 スーパーLLCピンクを交換した記憶は無いので初めての体験でした。 #ウィッシュ10系 #ラジエーターオイル #交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 15:53 asg********さん
  • 水温センサー(ECU側)交換

    場所的には自分で交換できますが、クーラント交換を頼んだタイミングで一緒にやってもらいました。 センサーは5,000円位でしたね。 品番は変わってました。 メーター側は、まぁ普通に動いてるしエンジン制御に関係ないのでパスです。 特に変化は無し・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 22:31 @武蔵さん
  • アッパーホース交換

    アッパーホース、サーモスタットハウジング側で亀裂。漏れてます。 当然セドリック用なんて製廃なンでハコスカ用を用意。人気車種は羨ましいですネ。 ホース外すと・・・LLCが結晶化してる。 とりあえず汚れを落として・・・チョッとマシになったかな?(^^;;; 形は似てるもののジャストフィットとは行かず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 21:23 こばん6さん
  • 俺の馬も熱中症になってしまう

    この馬に関して本国生まれはクーラー設定がありません。生きMでございますのでもちろん熱中症(O/H)に!仕方ない刀鍛冶するしかない フレーム斜角計画・取付ステーを自作し、当時物の純正クーラーを分解フラッシング・フィン修正・ そして耐熱ブラック💛 取付ボルトじゃなくグリップにしました。 純愛(純正愛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 09:01 4+3+0さん
  • ヒーターコア交換

    謎の冷却水減少に悩んでいたところ、エバポドレンから緑の液体が垂れているのを発見。 三協ラジエーターさんにヒーターコアの修理見積をお願いしたところ、なんと新品在庫有りとのお返事が! そのまま注文、近所の整備工場さんで交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 00:10 200Cさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)