日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダン

セドリックセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セドリックセダン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正デッキ取り付け、再び!!

    先日のガッカリ後(笑)、オークションサイトで見つけたA/Cパネル付純正デッキ。 早速落札しました!! 正に“渡りに船”〜 仕切り直しで、サクッと装着の図〜 動作確認、全て良し!! さすが純正ですなぁ。 当たり前ですが、 リヤアームレストの操作パネルからも、動作します。 しかも、アンプ内蔵な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月15日 14:01 むさしのドリームさん
  • 社外ナビから、純正オーディオへ〜

    盆休み初日の今日は、 ドリーム号着任後すぐに入れ換えた 社外ナビの取り外しを行いました。 取引先が催した工具フェアで、当時4諭吉ほどで購入した、スズキのディーラーオプションと同型のワンセグ/CD付ナビです。 去年辺りから、CDが取出せなくなる不具合が出始めたのを機に、退役決定!! テレビも観な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月11日 17:11 むさしのドリームさん
  • パワーアンテナ修理その2

    軸の表面部分は錆びてましたので、ブレーキクリーナーで清掃後、ペーパーヤスリ400→800→1000→2000番の順でヤスリがけ、ピカールで軽く磨いた後シリコングリースを塗布しました。 古いグリース等を取り除いて清掃した後に慴働部にシリコングリースを塗布して新品のアンテナロッドを入れて行きます。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月18日 00:11 大都会パート12さん
  • Y31リアスピーカー交換

    リアスピーカーにアクセスするにはリアシートを外さねばなりません。 座面の外し方はヒジョーにカンタン。 左右の赤丸部分を引っ張るだけ。 背もたれを外しますが、こちらは大きめの+ビスで留まってます。 赤丸部分に固定箇所があります。センターひじ掛けの中にもあるので注意が必要です。 ようやくパーセルシェ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月23日 16:42 くみちようさん
  • リヤスピーカーグリルの交換

    余計な音場補正グリルが付いているせいで、せっかく交換したリヤスピーカーの音が聴こえないため、余計なことをしない電子制御アクティブサウンドシステム用のスピーカーグリルに交換します。 いわゆるSY31にもこのタイプを標準装備しているグレードはありますが、今回入手したものはF31レパード後期型用の部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月6日 23:43 みやこしさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントのスピーカーが音量を上げていくとバホバホ(笑)言うので交換します。 まずは内貼りを外す為に足元ランプを取ります。 MJY31セドの場合、ココを繋げた状態で内装を外すと線を切ってしまう恐れがキャスバルレム大君。注意しましょう。 ドアアームのところにもビスが2本。この他にも取っ手上側のカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月11日 16:46 くみちようさん
  • 純正オーディオ交換

    もともと着いていた純正1DINオーディオです。カセットが標準装備です!下の小物入れは使い勝手が良いので気に入ってました♪ 関係するパネルを取り外したところ。 めったに外さないので汚れを拭いときました。 ネットで手に入れたオーディオを装着! 新たにCDが着きました! カセットちゃんと聞こえました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 18:29 ヨッシー.さん
  • パワーアンテナ修理その1

    預かり物のY31ハードトップのパワーアンテナの修理に取りかかりました。(因みに私の愛車だったY31セダンはガラスアンテナ仕様でした) アンテナロッドが中途半端な位置で出たまま上り下がりしないという症状でしてモーター音はするのでロッド交換のみでいけると判断。 パワーアンテナASSYとアンテナロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月17日 23:54 大都会パート12さん
  • DIAMOND DE525

    フロント純正スピーカー、リヤは前オーナーの方が追加したパイオニア17cm(?)で満足していたのですが、 いよいよ最近フロントがビビり出したので、交換しました。 恐らくエッジの崩壊?と思いますが、ドアの内張りを極力外したくないのと、交換に至った場合に純正を買う事はまず無いと思いますし、社外にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 23:29 弐丸丸丸さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)