日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダン

セドリックセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - セドリックセダン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装ウッド塗装

    前回の車輌も木目調塗装をやっていましたがなかなかやる気がなく、いつやろうかと思っていたのですが休みが多い日があったので施工しました♪ まずは純正シボ加工をペーパーでつるつるにします! サーフェイサーを塗装! んで100均のイエロースプレーを塗装! なぜ100均かって?発色がいいんです!100均のく ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月20日 11:59 FCY31さん
  • KENWOODスピーカーKSC-440レストアその4完成

    スピーカーが決まりました。選んだのはFOSTEX製のP1000k。本来ホームオーディオ用ですが、カーオーディオにも取り付けできるようなのでこちらにしました。Amazonでの評価もなかなかいいようです。 5㎝がついていた右側は穴位置は同じですので左同様10㎝が入ります。しかしP1000k側の穴は合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 23:51 FCY31さん
  • KENWOODスピーカーKSC-440 レストアその3

    片側2本24発のLEDを仕込みました。とんでもなく明るいです。配線が干渉したりするので本体を少し削って加工してます。 裏側。配線は音でブレないようにホットボンドで固定しています。 発光テスト。 うーん、マンダム。 残念ながら搭載するかは未定です。なぜなら僕のセドリックはリアトレイスピーカーなので置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 18:48 FCY31さん
  • Y31セドリック公道復帰への道程(あふたー編~その13-3~)

    ・・・先程の続き。 トリムと金属部品との間に挟んだ透明シートのテンションを貼りながら下部をタッカーにて固定。 その後、両サイドを固定します。 ここでのポイントは上下左右を固定する際、反対側から引っ張るように固定していくことです。 固定が終わったら、端末処理。 タッカーで固定した部分から1~2c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月19日 02:05 薩 摩 守さん
  • Y31セドリック公道復帰への道程(あふたー編~その13-2~)

    清掃をしたドアトリム。いよいよそのオチとは…。 そう。ラップコーティングです。 今はあんまり見かけなくなりました(あまりタクシー使わないから不明。)が、ドアトリムを透明なカバーでコーティングしているアレを自分でやっちゃおうと言うわけです。 ホームセンターで薄手の透明テーブルマットを入手します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月18日 13:59 薩 摩 守さん
  • リア灰皿の再生 その1

    リアドアスイッチパネル&灰皿の塗装 じっちゃんのクルマは禁煙でして、フロントの灰皿は一度も使われずピッカピカです。 そしてお客が乗る後部座席は… よほどタバコを吸われたくなかったのか、灰皿がガムテープでふさがれていました… 私も新車でセドリックをポンと買ってきてガムテープべたーっと貼れちゃう大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 16:32 Pandorahさん
  • リア灰皿の再生 その2

    フロントシート裏側の灰皿の再生 じっちゃんが残した爆弾の処理、第2回目です。 今回もガムテープによる灰皿封印を解きます。 この灰皿はシボ加工がされているのですが、ガムテープの跡でかなりヤラれていました。 なのでキレイにした後、上から似た素材の生地を貼り付ける予定で作業開始。 まず、ガムテープの跡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 03:54 Pandorahさん
  • KENWOODスピーカーKSC-440 レストアその1

    ひょんなことからKSC-440を格安で手に入れました。ですがこれがかなり状態が悪く、中の電球は破裂、スピーカーエッジはボロボロでゴミ同然の状態でした。このまま捨てるのももったいないのでレストアすることに。 ご覧の通りボロボロですwスピーカーは10㎝、5㎝、3㎝が付いてます。(定規で測定した。)3㎝ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 18:26 FCY31さん
  • KENWOODスピーカーKSC-440 レストアその2

    スピーカーはまだ悩んでいて搭載していませんのでイルミのレストアに入ります。プレートですがこれもまた状態が悪く、指で擦ると塗装がバラバラ剥がれる始末。 作り直しすることになりました。 まずクリアのアクリル板を用意し、プレートと同じ形のものを2枚切り抜きます。 片側で2枚使います。 2枚のうち1枚にブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 18:41 FCY31さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)