日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダンY31

セドリックセダンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - セドリックセダン [ Y31 ]

トップ 内装 ステアリング

  • 純正ステアリングへ交換(流用)

    納車時から、momoステアリングをつけていました。 本当は純正流用でウッドコンビを付けたかったのですが エアバックレスにはポン付け出来なかったので、社外ステアリングにしていました。 今回、33グロリアの純正ステアリングをヤフオクで手に入れました。 エアバックレス仕様なので、いくつか部品の交換が必要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 19:44 トウカイハイヤーさん
  • ステアリングカバー洗濯

     タイトルのとおりです。ステアリングカバーつける方は多いと思いますが、あれってけっこう汚れるんです。小さい方が洗ったセドリックのもの。大きい方が以前トラック乗っていた頃に使っていたもの。。並べると歴然。大きい方も洗っときましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 17:37 ぺそ(peso)さん
  • スペーサー咬まし

    以前のトレックはほぼ平面なステアなので40mmのスペーサー咬ましてたけど、今回のV6は40mmだと遠く、無しだと微妙にレバーに近い(↑は無し) かといってレバースイッチは新品を付けたばかりなのでクルーみたいに熱して曲げるのは惜しい。 じゃ、丁度良いスペーサーを咬ましましょ。 ボスと同じメーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 22:52 ニーマルP@北のQJYさん
  • momoステに交換

    モモオリンピックⅢ の中古に交換しました。 純正はエアバックレスのステアリングでしたが、ウッド&レザーコンビにしたかったので、こちらをチョイス。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 21:50 トウカイハイヤーさん
  • ステアリング交換

    先日、レストア(?)したMOMOSuperINDYを装着します。 まず、SY31のステアリング交換をする上で問題となるのはボスです。 ボスを製造している各メーカーはSY31の適合に関しての情報を適合表に記載していません。 問い合わせても適合する可能性がある型番を何種類か教えてくれるだけでそれ以上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年6月29日 19:19 弐丸丸丸さん
  • ステアリングのセミレストア

    以前、会社の先輩に戴いたモモのスーパーインディです。34.5φ(実測)です。 パッと見綺麗ですが各部のひび割れや傷、手垢のこびりつきや右側から上部にかけての部分的な日焼け等々、 絶望的な状態ではないものの、良くもない状態でした。 今回は画像の様な割れやスポークの傷を直し、クリアを再施工し、もっとパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 19:07 弐丸丸丸さん
  • ステアリング交換

    いったいどうやったらステアリングがこんなことになるんでしょうか?! この曲がったステアリングは、現役時代から他の個人さんにも知れていまして”◯◯タクシーさんは元プロレスラーなんじゃない?”という話も。 後日じっちゃんに直接聞いてみると”毎日使ってたらこうなっちゃった”と普通な回答をもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 10:19 Pandorahさん
  • ステアリングコラムカバー交換

    ステアリングコラムカバーに、タクシー機器取り付けの痕がありました。 位置的に無線機の緊急スイッチか何かかと思います。 スイッチの操作表示の部分にもビス孔があいていて見映えは悪いです。 あとキーシリンダー照明を付けたので、内径の違うキーホールエスカッションが必要です。 用意した部品はぬゎんと新品です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 13:10 QKさん
  • グレードアップ♬

    純正のウレタンステアリング、エアバッグがデカくてデザインも今時ではないので交換することにしました。 サイドのカバーを外して、トルクスレンチでボルトを緩めるとエアバッグが取り外せます。 そしてナットを緩めて純正ステアリングを撤去します。 あらたに取り付けるのはニッサン純正OPのモモステ。中古ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月7日 19:17 やじけんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)