日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダン

セドリックセダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - セドリックセダン

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • Y31セドリック公道復帰への道程(あふたー編~その5~)

    テールライト交換時、同時にトランク回りも行いました。 カバー類を一枚剥がすと、さあ大変! 水漏れの嵐です。 原因を探ると、バンパーを取り付けるネジ類の防水対策がなされておらず、そこから水が漏っていたようです。 錆も発生していて、これらの部分は錆を除去し、はんだを利用して塞ぎ、POR処理しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月6日 21:45 薩 摩 守さん
  • 自動車電話設置(お飾り)

    せっかくいいアンテナに変えたので、モノも積んじゃいましょう。 ということで、当時モノのテレコム八戸の電話機。 本体がバカでかく、収納スペースがないので受話器部分だけ分離。 どうせ飾りなんだからつべこべ言わない。 セドリックのコンソールの上段は、底が二重構造になっているので、下にコードの長い部分を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 00:32 ルリおさん
  • ルームランプスイッチ設置

    以前からやりたかった作業をようやく。 前方に増設したルームランプ、単純に配線分岐して付けただけなのでドア連動しかしておらず、ドア閉状態では増設ルームランプを点灯させることができませんでした。 ドアが閉まっている状態でも増設ルームランプを点灯できるようにします。 とりあえず配線はこんな感じ。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年8月31日 00:33 ルリおさん
  • エアピュリ フィルター交換

    ピュアトロンが搭載されていますが、使用していませんでした。 せっかくなので、使用再開しようと思いましたが もう車歴が20年を超えますので、リフレッシュします。 ユニットを取り出します。 トランクからアクセスできます。 集塵フィルターは新品が出ましたので、注文しました。 品番:27495-25V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 10:01 トウカイハイヤーさん
  • ユピテルレーダー霧島レイ 埋め込み

    エアコンのダクトが壊れて直してたらGPSレーダーがはまりそうな予感がしたんではめ込みましたw M3の両面テープで外れないように固定してます(^ー^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 16:53 DQNゴータマさん
  • 内装張り替え

    なんか樹脂の内装パーツが剥げたんで建築用の壁紙で張り替えましたw やったとこはドアとCピラーです!! リアドア Cピラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 16:49 DQNゴータマさん
  • トランク室内灯 LED化

    セドリックのトランクのランプって暗いですよね… まぁT10なので仕方ないですが。 T10ソケットから電源が取れる配線キットで、LEDテープをつなげました。 これで夜間もモノが探しやすくなります笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 16:28 トウカイハイヤーさん
  • 室内灯 LED換装

    室内灯を一時期、LEDにしていた時期もありましたが 結局白色が気に入らず、電球に戻していました。 しかし不便な明るさです… 今回は電球色LEDを入れてみることにしました。 色味もいいです。めちゃ明るいです。 車種別専用品のLEDルームランプが売っているのですが、当然セドリック用は無いので サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 21:14 トウカイハイヤーさん
  • 後席左ドアチェックリンク交換

    後席左ドアの開閉時に異音がするので、チェックリンクを交換することにしました。 後席左だけ茶色くなっていたので、かつて社用車として使われていたのでしょうか。 交換後のチェックリンクです。 見た目が綺麗になり、ドア開閉もスムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 19:47 YXS10さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)