日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • キャンバープレート取付

    今回エアロオーバーのキャンバープレート5゚取り付けです まずはbefore アクスルと固定されてる純正ボルトが狭くて工具が入らないし、固いのなんのって(-_-; ABSのコネクターを10mmソケットで外して、14mmソケットとスピンナーを駆使して外します 超かてぇー(;´Д`) スピンナーが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月5日 22:36 しし!さん
  • 目測トー調整

    先日のネガキャン化によりグイッとトーインになってしまいましたので、目測アライメントです ((((;゚Д゚)))) とりあえず測定機器がないので、左右とも同じ分だけタイロッドを回しました まずはブーツを固定してるクランプをラジペンで外しましょう それと何回転、回したか分かるようにマスキングテープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年6月3日 14:29 しし!さん
  • アライメントと車高調整。

    Black★i取付後にアライメントと車高調整しました! 暗くてよく分かりませんが、以前よりはかなり下がった♪ フロントに合わせてリアも↓ これからは段差気を付けないと、、、(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年4月1日 20:56 monchi (モンチ)さん
  • リアキャンバープレート1度

    どもm( )m 今日は久しぶりに車イジリしたのでUPで~す☆ こざかしい部品ですが。。。(汗 今スタッドレスを履いているのですがツラがアマイ!!? と、いうことで乗り味を損なわず片減りを極端にしない 程度にゆる~くキャンバーつけて出具合もどうにか ならんものかと考えていたところ良いの発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月24日 00:26 bigjonさん
  • トー調整

    ハンドルのセンターが、少々ズレてしまっていたのと直進安定性を向上させたかったので、ト-調整しました。 事細かい方法は、多分ココには書きれませんし、面倒なので割愛www ググって下さい♪ ちなみに・・・ タイロッドは1回転回すと、7mm変化します。 この意味が判らない方は自身で調整するはやめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月22日 10:53 Bananboさん
  • リヤキャンバー、トーイン調整

    トーションビーム式の足回りはローダウンするとかなりトーインになります。 ですが基本的にはトーションビームは調整できません!! なので今回は無理やりトー、キャンバーを調整します!! まずはやる前のキャンバー! 左! そして、どう調整するかと言うと ワッシャー挟みます(笑) とりあえず2mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月23日 23:27 @オリゴ糖@さん
  • キャンバーボルト交換!

    安いやつを買いました!(笑) 装着しましたが、なんかしっくりきません?キャンバーゲージで計りながらやりました! アライメント調整はここです!トー調整とも言いますね、固かったです、やってねーだろ多分前のオーナー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 20:53 masaichi saikouさん
  • キャンバー調整。

    リアに対してフロントが立っているので、、、、 こいつに交換。 気持ちに寝かせました。 わかりにくいかな?? 上から。 撮り方によっては角度ついてるように見えますが、そんなについていませんので。 スペーサーを3ミリ⇒5ミリに変更 アライメントが狂うのでついでに測定・調整してもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月22日 06:55 monchi (モンチ)さん
  • ノーマル足&アライメント

    車高が高くなりました。 というか、普通になっただけです。 今まで、KYBローファースポーツを使っていたのですが、自分でも理由がわからないのですが、ノーマル車高にしたい衝動に駆られまして・・・ ノーマルショックアブソーバとスプリングを引っ張り出してきました。 ちゃっちゃっと交換。 そして、真っ直ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 11:46 T-8000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)