日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトインナー側のグリスアップとバンド交換

    作業途中の写真撮影を忘れていました。 いきなり完成の写真です。 以前からブーツ劣化による痩せから隙間ができ、グリスが飛び散るようになりました。 多分グリスも劣化液状化して漏れて来ると思われます。 バンドを切断・ブーツ仮取外・古いグリス除去・パーツクリーナーにて清掃・新グリス塗布・ブーツ取付復旧後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 14:17 キュー太郎YZ11さん
  • インヒビタースイッチ交換

    エアコン修理から帰ってきて数日後、厄払いの帰りに… 症状として 1.インテリジェントキーランプ点灯 2.エンジンチェックランプ点灯 3.シフトポジションが点灯しない 4.ギアをリバースに入れてもバックランプ不 点灯及び、ブザーがならない 5.イモビライザー及び、ステアリングロック  が作動しない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年2月11日 17:57 □うえ□さん
  • ドライブシャフトブーツ交換!!①

    昨年10月のオイル交換時に発覚したドライブシャフトブーツ破損(その時の写真) 交換面倒だなぁ…と思いながら今日迄放置…(^_^;) 久々に風が穏やかで陽射しを暖かく感じる今日、 そろそろやらなアカンかな、と、重い腰をあげた。 発見から3ヶ月経過、約8000km走行。 走行中に回転するドライブシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月27日 01:14 T○Mさん
  • ドライブシャフトブーツ交換!!③

    ②からの続きになります。 説明書に張り付けられてたブーツ専用組付剤ですが… 「凹部に薄く湿らす程度に塗って下さい。」 と説明書に書いてあります… このブーツ専用組付剤ゎ「滑り込ませる」為の物なので、 沢山付ければ楽に嵌め込む事が出来ますよね。 ところがです。 滑るのですから、嵌め易い=外れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月29日 12:48 T○Mさん
  • 左フロントドライブシャフト交換

    正月休みにスタッドレスタイヤに交換した時に 発見したドライブシャフトブーツからの グリス漏れ とりあえずコンビニ袋とビニテで養生していたが、 こんな状態ではいつまでも走ってる訳には いかんので交換 中古で購入した左フロントのドラシャ36000km 距離は少ないけど、年式不明 ゴム関係のパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月15日 11:24 SAG.Eさん
  • CVT→MT載せ替え 公認取得までの道のり その1

    まずは使った部品たち 1.RS5F92Rミッション(VM20、E12改とか) 2.K13改用のクラッチ、フライホイール 3.K13改用のクラッチマスターシリンダー 4.K13改用のクラッチパイピング 5.ZE11用ブレーキリザーバータンク 6.ZE11用シフトデバイス 7.北米日産純正コンソール ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月3日 22:41 HRI GARAGEさん
  • ドライブシャフトブーツ交換!!②

    ①からの続きになります。 ツメが起こせたら、ツメに抱かれていた折り返し部分を起こします。 そうすると、ブーツバンドゎ簡単に外せました。 ただ、新品の付属品と違って、エンドレスなので切断しないと取り外せません。 私の場合、ニッパー等の切断工具を使わずに、 ブーツバンド自身の一部をクネクネ曲げて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月28日 10:21 T○Mさん
  • ミッション載せ替え

    異音が発生したミッション(CVT)の載せ替えを工場に依頼。フロント周りを分解。 エンジンが降ろされたフロント周り。面倒でもエンジン降ろした方が確実な作業が出来るそう。 降ろされた日産製HR15DEエンジンの横に置かれたリビルトミッション。 エンジンとミッションを仮組み。 合体直前。 コアとしてリビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 12:21 ちゃぐさん
  • フロントドライブシャフト交換

    ハンドルを切って負荷をかけると、カリカリ音発生のため、ディーラーで点検。 フロント右側ドライブシャフトの間接磨り減りが原因とのこと。 純正品は高いのでリビルト品で交換。 取り換え後、実は左側だった事が判明。 点検ミスのため左側も交換してもらった。 36000円(工賃込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 18:29 甲乙レーシングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)