日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュNEW動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • 初心者マーク貼りつけ

    後ろ 前

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年1月16日 10:12 よ ぴ ぽ よさん
  • 塵箱、朽ちてなお宿りしは 永久に滅びぬ志の光...の巻!!

    塵箱にもこだわりを持ちたい。 そんな軽はずみな発想を現実にしてくれた ロボット兵の亡骸です。 セキュリティランプと成したロボット兵と比べてもその差は歴然! デカイ! 自分の頭と同じ位なサイズです。 案の定、生前の様に光っていただきますw イルミコントローラー連動。 中も連動で光っていただきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月9日 02:42 BLUE★BILLYさん
  • 安全運転のために。

    通勤車がマーチからキューブへ (^.^) まずはドライブレコーダーの設置。 フロントはマーチからのキャリーオーバーであるKENWOOD社製を、リアには予備のpaparazzi社製のそれを。 前後ドラレコ取り付けのため、USBを増設することにしました。 電源コードはフロントは2m、リアは5m( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月9日 00:52 ふぃおらのさん
  • 悪魔エンブレム☆ステッカー

    可愛いの見つけちゃった♪♪ オークションにてポチリ☆(*^-^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月13日 00:22 まり968さん
  • brembo風キャリパーカバー取り付け

    net情報によると取り付け方法はステー、バネ、両面テープ、接着剤、ビス止めと、様々ですが自分はステーで取り付けました(^^)ゞ ボディー同色にしてもいいし、あえてワンポイントで派手な色にしてもいいと思います( ˆᴗˆ ) アップ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月23日 14:12 湘南魂さん
  • メッキ調ステッカー作成(その2)

    小さい文字はカッティング不能と言うことで、次の手段へと行きます。 それは、印刷! しかし、普通の印刷(インクジェットやカラーページプリンタ)では不可能なんです。 それは、メッキ調の印字が出来ない。や、今回は必要ないですが白い印刷が出来るプリンタが必要になってきます。 そこで登場するのが、このプリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月13日 15:21 力石 紅葉さん
  • ヘッドライトにイカリング

    ヤフオクで落札したイカリングを今日取り付けました。BMW正規品と同様だそうです。切れ目は上側にしました。光量も問題ありません。 少し上からですが切れ目はわかり辛いかな? ライトも点灯しました。写真だと判りづらいかもしれませんが肉眼ではイカリングは健在です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月30日 23:30 花火さん
  • ステッカー再作成&貼り貼り♪

    先日貼ったチームステッカーだけど、貼るときにちょっと失敗してシワが入っちゃったので再度ステカで作る事に。 前回デザインは作ってあったのでそれを出すだけなので楽チン♪ で、ステカを使ってカット中。 今回は余ってた鏡面シルバーのカッティングシートで作ってみることに♪ カットできたら不要な部分を剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月18日 19:06 たっぷさん
  • フットランプ取り付け(後部座席)

    ではでは、今度は後部座席のフットランプを取り付けです。 分かりますかね?この場所? 前の座席の床の端っこのほうw ここを開けると、既存のハーネスがあります。 フットランプの配線をこのハーネスに沿って這わせて固定していきます。 寒くて写真を撮り忘れたので、完成した状態で申し訳ないですが、こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月3日 19:43 Feiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)