日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーレスエントリー z10 beret

    キューブにキーレスをつけました。 集中ドアロックとは名ばかりのキューブには、運転席にドアロックモーター(アクチュエータ?)を取り付ける必要があります(^O^) ちなみにコムエンタープライズの12Vドアロックモーターを付けました beret B-001の配線は、オレンジ類が「無」になっていますが、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月7日 18:05 すみすさん
  • スキャナーのボタンの移植

    オクで落としたジャンクスキャナーです。 そのボタンを既存スキャナーを移植します。 カッターの先で隙間に入れ回す様にゆっくり外します。 ジャンクの方も外します。 外したらツメが最初から折れていました。 そのボタンを移植します。 移植後です。 カバーを閉じておしまい。 ボタンはライフから移植した時、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 00:57 Let Planningさん
  • 日産純正オプション車(セダン)キーレスレンチ電池交換手(パー)

    分解すると、こんなだexclamation×2 交換時期は反応が鈍かったり、少し離れた所で反応が無かったりかなたらーっ(汗) ちなみに良い状態を知っての判断だから、勝手に基準を作らないこと猫 電池はボタン電池でパナソニックCR1620を使用exclamation×2普通に電気屋さんに売ってるレンチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 23:34 こばやん車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)さん
  • カーセキュリティ取付(DIY)

    昨日ついに・・・カーセキュリティの取り付けに成功した! いやぁ・・・長かった・・・・色々準備してようやく取り付けにまでこぎつけた! 嬉しい!!でも、誤動作多い! 【必要だった工具】  ・キューブの配線図(電気系統図、ハーネス配線図、端子接続図)  ・ラチェットレンチ  ・内張りはがし  ・圧着ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月8日 12:25 nakayamaさん
  • セキュリティスキャナ

    アクリル板にルーターを使い文字を削りました(^^) アクリル板の端にチップLEDを組み合わせます。 2~3mm程のチップLEDだったので半田付けが苦労しました(>_<) 点灯すると文字を削った所が反射して綺麗に光ります(^^) 後はリレー等を使い配線すれば完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月10日 20:19 fukuchan_ateli ...さん
  • キューブ純正キーレスの電池を交換する

    キューブを購入してから約半年経ちましたが キーレスの反応が悪くなってきたようなので 電池を交換してみました。 中古車として購入したので いちお、車としては5年半くらい経過してます。 キューブ型キーレスの後ろに大きなスキマが あるので、そこに平べったいものを挿し ひねります。 写真ではキーで空け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月11日 01:48 ハムすけさん
  • セキュリーティー取り付け

    今回取り付けるのはこれ、ユピテルのアギュラスVE-S70R。日産純正のカーアラームはついていますがアンサーバック機能などはなく、不安だったので、簡易セキュリティーですが、追加でつけることに。世界的に有名なエンリコ・フミアー(誰だそれ!?)というカーデザイナーがデザインしたそうで(なんでわざわざセキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月5日 08:29 きりやん(p^-^)p ♪さん
  • セキュリティ取付け位置

    (株)カーメイト バリケードSQ5です。 最初は助手席側バッテリー横のボディにつけたのですがリモコンの感度が悪く、運転席側からリモコン動作がかなり悪かったのでこの位置に。(ON、OFFする際は運転席降りてすぐなので) アップです。 本体の位置が運転席側になったのでセキュリティONにする場合もOFF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月30日 01:04 Kaz@MINIさん
  • キーレスエントリー電池交換

    言わずと知れた鍵を使わずともドアを開閉するためのリモコンですが…さすがに5年半も経つと電池が弱って出力(電波)が弱まり、車のすぐ近くまで行かないと車が反応しなくなりました。  そこで電池を入れ替えることにしました。整備手帳で公開するほどのものではないかもしれませんが、もし同じお悩みの方がいらっし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年7月19日 07:55 hestia(^-^)ノさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)