日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • プラグ交換

    70000km走行したので同じイリジウムプラグへ交換。 程よい焼け具合です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 19:42 Rhマイナスさん
  • アイドラープーリーのベアリング交換

    約1年前にVベルトの交換をしましたが、なぜか再びキュルキュル音が発生したので、次はアイドラープーリーのベアリング交換をしてみます。 ウォーターポンプベルト(リヤ)側です。アイドラープーリー中央のロックナット(14mm)をメガネレンチで緩めます。次に写真のソケットレンチ位置にアジャストボルト(12m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年9月11日 21:23 タカQさん
  • エンジンルーム静音化

    純正のインシュレターカバーを外します。 汚れがあったので拭き拭きします。 エンジンルーム静音シートを貼る前に、デッドニングしたいと思って高級防振シートのレアルシルトを貼り付けます。 こんな感じで良いのかなとちょっと悩みました。 いい加減な感じですが僕としてはアール部分が多過ぎて貼り付けが苦労しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月17日 00:45 Let Planningさん
  • Vベルト交換

    キュルキュル音が鳴り始め、恥ずかしいので、2006年4月から4年半、走行距離36000kmぶりに交換です。 ベルトはオークションで購入したMotorcraft製(マツダが扱っているブランド?)です。決め手は値段です。 右前のホイールを外します。次にクリップとボルトで固定してあるアンダーカバー2種類 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2010年10月16日 18:04 タカQさん
  • 純正白金?→NGKプラグに交換♪ 

    まずはボンネットあけて~ 1エアクリの空気導入ホース??的??なものを外します ネジの所も印つけてます♪ 外れました。 次にカプラーをヘッドについている(アクセルカプラー、プラグの線、あとは知らない線)外します。 で外すところです。 あってないかもしれません(爆) で10ミリのネジ達を外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年10月7日 19:46 岡山DSKさん
  • かいおんくん

    エーモンの静音計画とは別に… 『快おんくん』が発売されてたので付けてみることにしました。 ちなみに…エーモン静音計画より1000円ぐらい安いです。 まず。 ボンネットの油脂・汚れを落とします。 粘着度をあげるためにシリコンを使いました。 ほぼボンネットと同じ大きさにカット済みでしたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月28日 21:49 ネモ7880さん
  • ロッカーカバーガスケット交換

    ロッカーカバーからのオイル漏れが激しくなってきたので交換することにしました。 取り付けビスなどを外します・・・ カバーを開ける瞬間が緊張します・・・爆 メチャ綺麗です・・・ オイル焼け無し・・・ オイル焼けしてたら・・・やだぁ!!! ホットしました・・・汗 いつもエンジンルームを洗車してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月5日 19:01 しんちゃんwith四日市さん
  • えあくりーなー②

    いよいよ取付けですexclamation でもその前にスロットルチャンバーが汚い・・・ボケーっとした顔 網の部分を掃除して付けてみましたが・・・ 案の定ステーが合わない・・・涙 とりあえずタワーバーにタイラップで固定・・・ つづく・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月16日 22:13 キュ~太郎@バカチン!さん
  • 日産純正 インシュレーターキャップ

    納車前に付きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月1日 17:48 tomo gtさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)