日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ホーン配線切れの補修!

    Mitsuba製AEROSPIRALのアース側の配線が切れていたため、音がしょぼくなっていた。 古く破損した部品! 新しく装着する部品! 直した状態!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月16日 16:01 こばやん車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)さん
  • グローブボックス照明取り付け

    以前、夜間にグローブボックス内のものを取り出そうとした際、暗くて中が見えなかったので、照明を付けちゃえと。 用意したのは、エーモンさんの 【防水ワイドLED白色】×2 【マグネットスイッチ】 【ヒューズボックス&1Aヒューズ】 その他、配線コードやら、ギボシやら。 作業は、グローブボックスを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月11日 00:34 Feiさん
  • キーポケット照明取付&レーダー電源直取り②

    続きです。 点灯チェック。 だいぶ拡散してます! 穴にセンターパネル内側からグルーガンで接着。 昼の点灯でこんなカンジ。 夜画像。 インテリジェントキーを柔らかく照らしてくれます(o^∀^o) 思いつきでやったにしては…(笑) 満足な仕上がりです(≧∇≦) ちなみにインテリジェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月4日 23:22 hate69さん
  • キーポケット照明取付&レーダー電源直取り①

    ゴレの買い物と一緒に買った3mmのLEDをどこに付けようか考え、エンジンスイッチ下のキーポケット照明にすることにしました。 センターパネルを外し、現在はこの状態。 外したついでに、レーダー電源を電源プラグから直取りに変更します。 緑のハリガネのような配線ガイドでフットレスト上部からセンターパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月4日 23:08 hate69さん
  • 電源ソケットからシガーソケットに変更②

    さて、写真は取り忘れてましたが、LEDに変えると純正球より長さがあるため、ツメがはまらなくなります。 拡散狙いも兼ねて、グルーガンでプチュっとして固定。 そして配線割り込ませる為のメス平型端子にカプラー付けた配線をセット。 コチラはゴレがあらかじめ作ってたモノを頂きマシタ(o^ω^o) 装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月4日 22:14 hate69さん
  • 電源ソケットからシガーソケットに変更①

    今日は秋晴れ! 代休取ったゴレイロTTと久々ゆっくりイヂリます(≧∇≦) 誕生日プレゼントに貰ったギャルソンシガーアクセサリーを使いたかったのと、二股ソケットが邪魔だったので、レーダー配線の直結化と同時に、電源ソケットからシガーソケットへの変更をします。 ここでは、以前買ってあったシガーイルミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月3日 18:08 hate69さん
  • くら~い!

    マップランブを激光に! ということでLED・FLUXを購入。 写真撮るの途中から思い出して 作業途中でパチリ☆ で、これが完成! 点灯テスト。 かなり明るいっす! そんでマッフランプにセット。 最終確認でバッチリ♪ かなり眩し-!!! こんな感じ~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月16日 09:41 ゆたかっちさん
  • ルームランプ蛍光灯化

    お蔵入りしていたブラックライトですが、配線の途中に付いているハコがグローランプの代わりになって瞬時に点灯させてくれているようです。 て事は、コレを使えば市販の蛍光灯が点くとゆー事ですね(^^)♪ このブラックライトの寸法は、管径15.5ミリ&管長287ミリでしたので、FL8型の蛍光管と一緒です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月12日 23:16 batoh[EZC]さん
  • フェライトちゅーん

    2006年9月23日に予告しておきながらだいぶ経ってしまいましたが、よーやく実施しました(^^; 使用したフェライトコアは、TDK製ノイズフィルターです。 が、PCに使ってた2個しかなかったので、グラインダーで半分に切断します。 ヨメに撮らせたんでピンぼけです(^^; 材質は陶磁器みたいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月14日 17:57 batoh[EZC]さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)