日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

"led"に関する整備手帳 - キューブ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他)

    今更ですが、キューブのヒューズボックスやその他の電源を分かる範囲でまとめてみました。 一応調べ直してからアップしてますが、もしかしたら間違えてる箇所もあるかもなので、参考にする場合はテスター等でチェックしてみてください。 [一応解説] ・LEDなどの装飾品を点灯させるには、装飾品のプラス側(の線 ...

    難易度

    • クリップ 105
    • コメント 9
    2013年10月3日 19:25 しまじんぐさん
  • スロットルボディー清掃

    トラブル発生 以前からたまにアクセル踏んでも加速しない、登り坂登らず失速すると話は聞いていたが今日運転中に現象確認 アクセルを踏み込んでもキックダウンもしないゆっくり加速するのみ とりあえずスロットルボディー清掃してみる事に 画像のホース・コネクタ・ボルトを外します(奥側にもあり) エアーイン ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2015年3月8日 17:01 ヴェルフリークさん
  • 【内装イルミ】 ラインイルミ

     今年度下期、最大にツボな”ラインイルミ”ですっ( ´ー`)  上手に写真撮れませんが、深い青色で発色がとてもキレイですっ  LEDイルミコントローラーを併設したので、ポワ~ンポワ~ンと点いたり消えたりたまりませんっヾ(・∀ ゚)ゞ 【材料】 エーモン 2921 : ラインイルミ間接発 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 11
    2011年11月10日 22:41 kumizoさん
  • -Z12- テール/ストップ球をLEDバルブへ交換

    なんか整備手帳用の写真が溜まってきたのでここらで放出(汗 テール/ストップ球をLEDバルブに交換するため、テールレンズAssyの外し方をうpします。 まずは真ん中のガーニッシュ?を外します。 クリップを2個内装剥がしでやっつけます。 クリップ2個を外すと上蓋が取れます。 するとここで面倒な ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2009年11月9日 21:51 516 -Z12-さん
  • ドアミラーウインカー取り付け【Z12】

    お正月より長らく保留になっていたドアミラーウインカーの取り付けを行いました。 途中コネクタまわりの処理でいっぱいいっぱいになってしまい、作業中の写真を撮るのをすっかり忘れております。よって、写真のあるところだけ(^^;; というわけで、まずはドアの内張りをミラーの部分からはがします。 お正月にこ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2010年5月16日 21:00 まぁぼぅ★彡さん
  • LEDテールのこと

    ごくごくたま~~~にLEDテールについて聞かれることがあるので、要点だけをまとめておきます。 まずは超音波カッターで開けたところ。 レンズと本体を溶着してる部分を開けてますが、それ以外でも大丈夫かも。 型取りした基板(曲がる基板)にLEDをハンダ付けしたところ。 何も難しく考えることはありま ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2013年9月5日 21:11 しまじんぐさん
  • Z12キューブ LEDウエルカムランプ付ウインカーミラー配線取出し場所

    配線の取出し場所探しに苦労したので・・・役に立つ(かもしれない)写真のみアップします。 ウインカー配線取り出し場所は助手席側ここから。 左 → 紫 右 → 白・水色 私のZ12キューブはここから取り出しましたが、年式やロットによって違う場合がありますので参考まで。 ウェルカムランプ配線取り ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2009年6月1日 15:53 monQさん
  • ポジションLED交換(ブログから転記)

    取付後です。 インナーフェンダーのクリップを2箇所はずします。「整備性が悪い」 こじあけます。 手を突っ込んで、手さぐりで左回し、引き抜き外します。 T10ウェッジ抜いて刺す! 点灯確認後、元に戻します。(写真は逆側にかわってますが・・・)

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年7月21日 23:42 甲乙レーシングさん
  • LEDテープ ドアカーテシ取り付け

    LEDテープをドアカーテシに使ってみました。 使用したLEDテープは、白の側面発光で 長さは45cmです。 ドア連動にするため、配線を探します。 私の場合は、運転席側Aピラー内にある コネクタから配線しました。 コネクタの拡大画像です。 黄色の線は常時電源です。ここにLEDテープの プラスを繋 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 10
    2011年3月29日 19:07 ふるめたるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)